三連休中日、愛媛県の石鎚山を走ってきました。

石鎚山ヒルクライムのコースはレースで3回走ってるけど、毎年ぶっつけ本番なので、普通に走るのは今日が初めて。
天気もよく、コースを思い出しつつ景色を楽しみながらのんびりヒルクライムした。
 
↓過去3回のレース参加ブログ。

コース

レースコースそのままを走って下山。
おもごふるさとの駅を出発して土小屋まで。
 
↓私の実際の今日の走行ログ。
赤〜緑の色の所は下り・または勾配が緩くなるスピードアップポイント。
レース本番が全てなので今日のタイムはチョメチョメで(笑)
のんびり走れば石鎚山もそこまでしんどくない普通の山だね。
レースだけで走ってるからすごくしんどいイメージがあった。
アームバンド型の心拍計のベルトがズレて心拍が途中ログ残せないチョンボあり。
ゆるゆる走ったとはいえケイデンスが低いな……。レースまで意識して上げよう。
気温はそこまで高くなくて良かった。
石鎚山は適度に木陰もあって良いね。
 

タイヤの空気圧についての考察

 最近ショップで適正空気圧の表を見せてもらって衝撃を受けた。
写真撮ったけど誤って消してしまったようで、これはネットから拝借の画像。
(タイヤ幅28Cの表)
今まで7bar100psi入れてたけど、かなり入れすぎだったんか……。
パンクとか特にトラブルになったこともないけど。
でも登りだけのヒルクライムなら高めでも良かったりする?
その方がタイム良さそうな気がするけど。
(ホイールの推奨を超えたらさすがにだめだろうけど)
 

スタート

家から2時間弱かけておもごふるさとの駅に到着。
第2駐車場に車を停めさせてもらって、早々にレースと同じ場所からスタート。
前日に新しいロードバイクでご近所の峠を登ったけど、フィッティングをまだちゃんとしてなくて長い距離を走ったら肩やお尻が痛くなりそうな気配があったので、今日は無理せず乗り慣れたエモンダで。 
 
↓おニューなロードバイク(TREK DOMANE SLR6 PROJECT ONE)。
登坂タイプじゃないけど機体性能は確実にこちらの方が数段格上なので、フィッティング合わせたらレースはこれで出ると思う。
 
あーこれこれ、こんなコースだったなあと思い出す。
鳥居まで来たら平坦区間は終わり、本格的なヒルクライムの始まり。
まっすぐ行けばきれいな面河渓。
頂上方向は右に曲がる。
さあー、のんびり行こう(笑)
夫カメラマンは前半コースは私に合わせて走ってくれてます。
前半にはトンネルが4つあります。
どれも短いけど当然のように全部登り。
アブが出るかもしれないからと今日は「おにやんま君」をサドルバックに配備したけど、出なかったぽい。
季節がまだなのか、そもそも石鎚山では出ないのか???

 

今日は天気が良くてバイカーも車もけっこう多かった。

4つ目のトンネルを抜けたら第一区間終わりまでもうすぐなので、可能なら頑張って脚を回転させて、休憩所で回復できればベター。
 

第一区間ゴール

休憩する夫。

レース本番と違って、頂上まで上がらないと自販機もトイレもないから心配だったけど、今日はそこまで暑くなくてボトルの水も足りて良かった。
めちゃいい眺めです!
 
夫が第2区間はタイムを計りたいと言うので、ここからはそれぞれのペースで。
 さよ〜なら〜(笑)
 

第2区間

頂上まで残り標高300mくらいの所で、ゴールした夫が下ってきて再び合流。

 

あっ、トンボが背中に止まってますよ、的なおにやんま君(笑)
ゴール近くに下り箇所があるので、ここで加速!
少しでもタイムを稼ぎたいポイント。
うおぉ〜〜!
ラストスパートする最後の力が本番で残ってるかどうか(笑)
 

ゴール

というわけで無事ゴール。
本番ではヘロヘロになるまで全部出し切りたいところ。

この日は駐車場が満杯以上でびっくり。
3日前が石鎚山の山開きだったみたい。
石鎚山ヒルクライムレース10回大会(去年)のモニュメントで撮りたいけど、まん前に車が停まってるのでイマイチ、な図。
ちなみに夫は後半タレたけど、そこそこいいタイムだったそう。
土小屋テラス、めっちゃ人がいる!
瓶ヶ森方面から来たサイクリストもたくさんいた。
今日のUFOラインの眺めは最高だったろうなあ! (私はそこまで行く気力もなく(笑))
本当は土小屋テラスで何かご飯を食べるつもりだったけど、人が多そうだったので手持ちの補給食を食べて下山することに。
ちなみに自販機のドリンクは山価格でちょっとお高め。
一応ウインドブレーカーとレッグカバーを着て帰ります。
しかし改めて見ると、石鎚山は道もきれいだし木陰もあるし、登りきったら立派なお店もあるし、トレーニングに最高やね。
アブも出ない?し!
家から往復4時間かかるのがネックだけど、レースまでにあと1回くらい来るかも。
 

下山

新車はカーボンホイールなんだけど、ディスクブレーキなのでパンクしにくい組み合わせらしい。
(このエモンダはリムブレーキなのでアルミホイール推奨。)

ヤッホー〜!
 
面河渓の分岐まで帰ってきました。
下りはあっという間やね。
鳥居〜。
 

ピザ屋「リナシャンテ」

前から夫が一度行ってみたいと言ってた、ふもとの集落にあるピザ屋さんに行くことにした。

レースの日はなかなか寄る気にならないからね。

バイクラックもあるよ。
メニュー。
渓流を眺めての気持ちのいいテラスでいただきます。
(左:照り焼きチキンのピザ、右:ハチミツのピザ)アツアツで大きくて美味しかった!
すぐ下が川だと涼しく感じる。
壁に寄せ書きしていいことになってました!(笑)
いまぞうくんがおる(笑)
私も書いた(笑)
 
お腹がふくれたので再び自転車に乗って帰ります!
 
おもごふるさとの駅にかえってきました🎵
程よい疲れ🎵
自転車を車にしまって、お店をのぞきに行きます。
ここの施設は今年リニューアルされて、なんか全体的にこじゃれた感じに進化してました!
 
夫が買ったお団子、ブルーベリージャムと、ここに来たら必ず買ってるマタタビの実(猫へのお土産)。
お団子柔らか〜!
というわけで無事家まで帰り着いた石鎚山ヒルクライムでした。
 

マタタビの実も好評でした。(帰ってテーブルに置いてたら、袋を破って嚙んでた。)

 

 ↓色々なロードバイクブログが見られます。
こちらから🎵

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村