ロアアームとは?車検時に言われる"ブーツ交換"とは? | 有限会社吉田自動車鈑金あきよしのブログ

有限会社吉田自動車鈑金あきよしのブログ

埼玉県加須市のクルマ屋さん!!!
クルマの事なら何でも相談乗ります♪

つけ麺で美味しい店は?

との問いに
必ず出てくる

そして…

{C6596F46-FA0E-44E6-9AC0-AD42B4F48DFD}

食べログ
JAPAN RAMEN AWARD2016
全国1位

今回はこちらです。

{17973B88-3003-4376-8A9A-BEE7B108DA30}

こち亀で有名な
亀有にあるお店です。

今日は、
両さん銅像の後ろに
チラ見えしている

ドンピシャの日でした!

道食べ終わりに
遊び行ってみました。

街中にある

{4CB27212-8F8E-469B-BB69-2CFF44ADE958}

こちらの公園にて
地域の人達中心に
ワイワイ賑わっている
良いイベントでした!

道の話に戻りますw

『道は旨いけど、
待ち時間が長いからな〜。』

という話もよく聞きます。

はい、気になるその待ち時間は!

1時間半待ち(O_O)でした。

13:30頃なら
いくらか空いてるだろうと、
その安易な気持ちが
マズかった^^;

シッカリ1時間半待ち!

やっとの事で入店!

{B7EADB52-93A9-4C95-9AE4-AFD0451C7E6F}

道のこだわりを見ながら
つけ麺が出てくるのを待つ。

腹減った〜。

腹減った〜。。

早く出てこないかな〜。。。

ドンッ!

{AE7A5A40-E17A-4CDE-9F62-21A240E8ECDF}

う、旨そ〜!

{F7E0759F-0907-4946-8878-C4EDB1AF0E9F}

麺は柔らかく弾力があって
スープにシッカリ絡む!

うどんの様にも感じて
そのまま食べても風味抜群で
美味しい麺です!

スープは、
魚介豚骨鶏ガラスープ
らしいのですが、
全くそれらの臭みがなく
あれよあれよと
飲み切れちゃうやつです!

粘度もそこまで
ドロドロはしていなくて
大盛り以上は
スープ足し、温め直しも
可能です(^^)

流石キングのお店!

唯一無二で
最高のつけ麺でした!

まいどー!

埼玉県加須市にある
丁寧・激安をウリにする車屋
(有)吉田自動車鈑金
あきよしです(`_´)ゞ

いつもお世話になってる


美奈ちゃん


お母さんに、
前回に引き続き
車検依頼を頂きました!
今回は…

◼︎タイヤ交換

◼︎ロアアーム
ボールジョイントブーツ交換

が大きな交換箇所でした。

・ロアアーム
ボールジョイントブーツとは?

まずロアアームとは?

こちらをクリック↓


何だか難しいイメージですが
そんな役目をしている部品です。

そこに付いている
ボールジョイントブーツというのが
ゴムで出来ていて、
これが切れて、
中からグリスが
漏れていると
車検が通りません!

今回これが切れていた為
交換となりました!

他の所もバッチリ
点検しましたが、
問題なかったです!

m(_ _)m

美奈ちゃんママ、
今回も有難うございました!

それにしても

{3B444F00-AB01-4F72-8E6F-B6BD86FD73C4}

年度末に向けて
陸事混んでるな〜汗

◼︎車検
◼︎名義変更

◼︎希望ナンバー

などのご依頼は
お早めのご予約
お願い致します!



(有)吉田自動車鈑金
自動車鈑金塗装・他自動車の事なら何でも承ります!!
埼玉県加須市大門町8-20
TEL:0480-62-7396
緊急:090-8059-0795 (24時間対応)
FAX:0480-62-7396
MAIL:yoshida_bankintosou@yahoo.co.jp
(写メールでの無料見積もりやってます!!!!!)