おまけは書くつもりはなかったのですが、

またまたトラブルがありましたのでレポしますね。

 

八ッ場ダムからの帰りは順調に、渋川伊香保 IC から関越道に乗り帰路につきましたが、食材が残っているし都心の帰りのラッシュに揉まれたくないので、一歩手前の三芳SAで〆の宴会をやっちゃいました。😆 帰れる距離なのにバカみたいですね。

 

昨日スーパーまるおかで買った南部鶏の照り焼きと手作りピザで夕食です。

 

 

 

 

そして翌早朝、朝のラッシュの前に外環から首都高5号線を経由したのですが、途中上下に揺さぶられる感じで違和感を感じたのですが地震ではありませんね。扇大橋 IC の手前ではっきりとわかるタイヤの異変が発生しました。

 

あわてて急がず停める場所を探して扇大橋 ICの入り口の合流線の所に停車しました。

首都高は路肩がありませんから、本線上で停めてしまうと完璧に渋滞の原因になってしまいます。しかもこの時は朝のラッシュが始まる時間ですからね。

かなり白い眼を向けられてしまいます。

 

 

迷惑のかからない安全な場所に停めてタイヤを見ると、左後輪が見事にバーストしてます。

 

 

このタイヤは今回を最後に取り替えようと思っていたスタッドレスタイヤなんですよ。
経年劣化していたのでしょうかね。こちらではスタッドレスなんてそんなに使うものではないですから、まだ大丈夫だと思って油断していたからなのでしょうかね。
 
それはともかく広い場所に停めてハザードを点けて三角停止板を出してJAFにレスキューをお願いしました。こんな時三角停止板を出しておかないと違反・罰金になってしまいますからね。
 

 

普通の車だったらタイヤ交換ぐらいは自分でチャッチャッとやってしまうのですが、キャンピングカーは重いので一人ではなかなか困難なのです。

 

待つこと40分、やってきてくれました。早かったですね。

キャンパーの脚を4本出して車両への負荷をなくしてからジャッキアップしてタイヤ交換です。

 

手前のヒッチキャリーだけでも一人では外せませんので、どうしても助けがいるのです。

 

 

それはともかく、小一時間かかりましたが漸くタイヤ交換をして無事自宅に帰りました。JAFさんお世話になりました。


多少なりとも雪の残る道を走って汚れたので、高圧洗浄水でざっと洗いました。道路の塩カリが残ったままだと錆びを誘発しますからね。

 

 

お次は全てのタイヤを交換しなくてはなりませんね。

それはまた明日以降に。