翌朝は晴れ上がりました。そのせいか気温はかなり下がりましたが、

今回は電源付きのサイトをお願いしていたので一晩中FFヒーターを弱めにつけていました。

お陰で寒さ知らずに眠る事が出来ました。

 

 

青空の彼方には新潟焼岳が見えます。こちらはまだ活火山で時々小噴火したりしてますね。

今日は冠雪して穏やかな姿を青空に浮かべています。

 



他の方たちも漸く起き出して、朝の食事の支度に取り掛かっています。

 

 

我が方は車内でいつもの朝食&フルーツを食べた後は、下山して足りなくなったお酒と食材の補充、そして温泉に浸かりにいきます。

麓の杉野沢迄は車で30分位ですからね。

 

 

下山した麓のスーパーの駐車場からは妙高山はこんな風に見えます。

 

 

こちらは下図③の方向から見た妙高山ですね。この方向の外輪山は崩落していて、中央火口丘がストレートに望めます。

 

思わず見惚れてしまう勇姿です。

スーパーで買い物の後は環境省のビジターセンターに立ち寄りしました。

 

 

展示室では妙高の成り立ちや植生、動物などの展示があります。

 

 

ジオラマもあって分かりやすいですが、何処のビジターセンターも同内容ですね。

 

 

ちょっと良いのはこのカフェですね。

大窓から妙高山を眺める方向に並べられた椅子席。

 



これは外にまで広がっていて、ゆったりと景色を楽しむ事が出来ます。

目の前には「いもり池」が広がっていて、周回コースもあります。

 

 

その後はいつもの「苗名の湯(なえなのゆ)」に立ち寄って入浴です。

ここは時間帯によっては下山してきた登山客で混み合うところです。

 

 

でも今日のこの時間は貸し切り状態でした。