昼に美味しい天麩羅を食べようと思って、向島にやって来ました。押上のスカイツリー駅から徒歩で向かいます。



途中「都立本所高校」前のバス停は「森鴎外住居跡」となっています。この辺りに住んでいたこともあったのですね。



その直ぐ向かいの向島中学校の塀には「海抜 −0.9m」の表示があります。

そう、このそばには隅田川や大横川が流れている、いわゆる0m地帯なんですね。

ですから、学校施設や都の施設がビル化されているのは洪水時の避難所も意識しているのでしょうか?



周辺の建物は昔からの物も多く、

こんな足袋屋さんとか、蕎麦屋さんが多く残っています。



さて、本日のお目当ての天麩羅屋さん「河原のあべ」に到着です。背後にスカイツリーが聳えてます。



しかし雰囲気がなんかおかしいのです。もうそろそろ開店の時間なのですが、他のお客さんらしき人も居て店前でウロウロしてます。


なんと、本日は不定休の日らしいのです。定休日は火・水曜日で、それはネットで調べて来たのですが、まさかの不定休とは!😨


ちゃんとネットに書いといて欲しいですね。知らないでわざわざ来る人も結構いるみたいですからね。

他の皆さんもガッカリして帰って行きました。



ならばと、もう一軒のお目当てのお店に行きました。あんみつのお店なんですけどね。😆


でも、こちらは月・木が定休日。でした。

これは調べてませんでした。ガックリです。



予定していたお店が2軒とも意に反してお休み。

仕方がないのでスカイツリータウンまで戻りました。

折悪しく雨も降って来たりして、ついてないなと思いながらも到着です。


このビルのレストランフロアで天麩羅屋を探しました。でもランチ天麩羅が安過ぎます。

それに、店内の席は十分に空いているのに、店頭で名前を書いて待たせられます。しかもなかなか案内してくれません。そぶりも見せません。

なんという接客態度なんでしょう😤💢




たった今、2軒で振られたばかりですからカリカリしてしまいます。もう他を探すことにしました。

向かいには小籠包で有名な台湾の「鼎泰豊」が控えてます。☺️



直ぐに案内されて座ったら先ずはビールですね。

当然ながら台湾ビールもあります。

本日は木曜日の昼。周りを見ても飲んでる人は誰も居ません。またやってしまいました。😆😆



ここの名物の小籠包は店内でこうやって手作りして蒸籠蒸ししてるんです。台北のお店でもそうでした。今や世界各国に支店があるそうです。



小籠包が蒸しあがるまで、ピータンと青菜炒め


それに腸詰を頂き、ビールで流し込みます。


小籠包も来ました。生姜と専用タレでいただきます。肉汁が美味しいですよね。


更にこちらは「ピリ辛茹でワンタン(海老入り)」。中華風の味付けが美味しい。


この辺りになるとお腹も膨らんできて、お店に振られた恨みも消えて来ます。😆


更に台湾といえば「牛肉麺」ですよね。美味しいです。


和田秀樹医師は著書で「長生きするのはBMI 25〜30の人だ」と言ってるなんて話をしながら食べ切りました。


デザートは「マンゴーかき氷」です。

台湾で食べるのと違って、量は少ないし、生マンゴーの上乗せはないのと同じ。

でもふわふわの氷をマンゴーソースで食べるのは美味しいですね。また行きたくなりました。😆



今日はもう晩御飯は軽くするしかありませんね。

お腹いっぱいになって、うちに帰って昼寝でもしましょう。


残念で、そして怠惰な一日でした。