5月9日の午前です。

出発に先立って近くのスーパーで買い物ですね。

基本は出来るだけいった先のスーパー等で買い物はするのですが、今夜は高速道路のSAで車中泊の予定ですので、昼と夜の分のお買い物です。


最近はこんなのが増えてきましたね。

人手不足なのでやむを得ませんが、買う方も今いくらになっているかわかるし、レジ待ち時間の短縮にもなるから良しとしましょう。



松阪牛なんかも気になりますが、今回は野外でのキャンプの予定は有りませんのでパスです。



そして常磐道の守屋SAで早くも昼食となりましたが、ここは前回も訪れてビックリするほど高かったので今回はスーパーで調達のお弁当で済ませました。しかし、この幕内はコスパも食品のバランスも良くて満足な昼食となりました。



昼食後は常磐道を北上して中郷SAで休憩です。

ここには野口雨情さんゆかりの記念公園があるのですね。



ここ北茨城は雨情の故郷なんですね。改めて知り得ました。



常磐道を更に北上して、福島原発の被災地域を通過して着いた先は南相馬鹿島SAです。


ここでガソリンの補給です。ガス大食いのうちのキャンピングカーは高速のSAで給油すると大変です。

この日の相場はなんと@185でした。

最小限の20リットルだけ入れてあとは高速を下りてからの補給にします。



売店では浪江焼きそばも売っていて買いたかったのですが、誰かさんの様に車内で作る気にはなれませんのでパスですね。



替わりに名物の凍天をオヤツに買いましたよ。

中に凍み餅を入れた揚げパンなんですけどね。

復活した福島のソウルフードだそうです。



そして更に北上します。

やっと今夜の宿泊地に到着しました。

場所は宮城県利府町に位置する春日PAです。


行こうと思えばまだ先にも行けるのですが、この先の三陸沿岸道は無料区間になってしまうので、有料区間最後のここのPAで留まり夜間を過ごすことによって今まで走ってきた高速道路料金を30%オフになる制度を活用します。ウインク

まだ夕方ですから駐車している車はほとんどいませんね。



ここのPAには文化財展示室がありました。

松島湾の辺りは縄文時代の貝塚が多数発見されているのですね。

今回の世界遺産は北東北と函館周辺が指定されましたが、南東北にも遺跡が点在していたとのことで、大木式土器が多数出土しているそうです。



一度瑞巌寺と併せて訪問したい場所ですね。

お土産コーナーもずんだとか牛タンのオンパレードでした。



東北限定に釣られてこんなのを買ってみました。



ひと通り見終わったところで早くも夕食です。

口開けはサントリーのプレモルですが、味が変わって、ステイオンタブの色も青になりましたね。



ツマミはスーパーで買ってきたものの数々です。😆

天豆は朝畑でとってきたものを茹でましたよ。



プレモルの次はやっぱりピノノワールですね。今回はチリ産にしてみました。日本産の物よりは一日の長がありますが、やはり欧州産のものがいいのかなぁなんて思いながら1本空いちゃいました。😆



締めもしっかり頂きます。なんせ夜は長いですから。 コーヒーは畑友達に焙煎して貰ったマンデリンです。うんまいです。



かくして夜は更けていきますが、その後続々とトラックが集まり始めました。トラックだらけです。

絶対に30%オフ狙いですよね。塩釜とか気仙沼とかの三陸沿岸に行くのでしょうか?