2025年です | よしだのブログ

よしだのブログ

なんでもないはずの日常を、なぜかブログに書き記す

 

ずっと愛用しているKOSEの日焼け止めが仕様変更になっていました。PICKに登録していたお品。

 

 

容器が薄くなり、容量が10ml減。何もかもが値上げの昨今、これも時代の流れでしょうね。気づいたの秋でしたけど、おそらく夏前には変更になっていたのだと思われます。まとめ買いをしていると、気づくのが遅れます。

 

さて、2024年は皆さまいかがでしたでしょうか。おかげさまでよしだはエキサイティングな瞬間が何度もあり、頑張ってきてよかったな、周りの皆様に支えられているな、と思いました。ありがたい気持ちです。皆様のお引き立てに御礼申し上げます。ありがとうございました。

いくつかまだこちらで書けていない話を、あきらめないで書こうとまだ画策していますが、…はてさてどうなりますやら。

 

 

年末年始は実家に帰省しました。山形県です。

夫も同郷なので義実家と実家を行き来しながら、のんびり過ごしました。地元の年末年始は例年天気がとにかく不安定で、時に大荒れとなりますが、よしだにとってはそれこそが冬で、あぁ冬だな、と感じ入るわけです。

ですが関東の安定した晴れ模様は最強ですね。洗濯物が乾く、気分が明るくなる、長靴でなくとも歩ける!以前、中学の同級生が旦那様のお仕事の都合で一、二年宇都宮に住んでいて、冬の天気に「サイコー!!」と言っていましたね。冬でも洗濯物を外に干せる!と。地元じゃ絶対にできないことです。

 

そんなこんなです。

以下、近況をすこしだけ書かせていただきます。

 

2024年に聞き始めたハスマナ、面白くてやめられません。

 

 

最近はスカートの曲がUSENで流れているのを耳にする機会がありうれしいです。

 

 

しろつめ備忘録のこの曲を聴いて、スーパーカーを懐かしく思い出してしまいました。

 

 

振り返れば宇都宮に暮らして13年です。

2025年はどんな年になりますでしょうか。

ことしもどうぞよろしくお願いいたします。

 

最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。

よろしければまた。