長男の進路 | 横浜FP発 ~ 生命保険 資産運用 不動産 ~   まとめて只今コンサル中

長男の進路

最近あまり話題にしなかった高校3年生の長男ですが

昨年の夏以来色々とありますが基本的に今はほとんどを

彼に任せている状態です。

勉強も、クラブも(もう引退しましたが。)アルバイトも。


高校3年生のこの時期に至ってまだ進路が決まってません。

高校入学時から私が彼に言い続けてきた事は

大学に行くなら○○以上の大学へ、専門学校に行くのなら

学校の成績が○○以上という事だけです。

その○○という基準も決して高い基準ではなくて

普通以下でもやっていればクリア出来る基準です。


何かをするためには少なくても最低の努力が必要ですが

今の彼は目の前の努力をするつもりが全くない状態です。

○○○になりたいような事を言いますが、勉強をしたく

ないから明確に専門学校に行くと言えないのです。

まぁ勉強が嫌なら働いてお金を貯めてから専門学校に

行くという選択肢もあるとは思うのですが。


今まで何度となく将来について話をしてきましたが

基本的には彼は先延ばしにしていました。

何時になったら真剣に自分と向き合うようになるのか。


今までは私や家族が何だかんだと言いながら助け舟を出して

彼を甘やかしておりましたが進路の件は何とか自分の

力で切り開いてもらおうと思ってます。

本当にやりたい事があれば何でも努力を惜しまずやるように

なるだろうし、やりたくなければそれも彼の人生。

親が口を挟むのはそろそろもう終わりです。


この2,3カ月本当に長男の人生は大きく分かれる時です。

本人がそれを認識出来るか、どうか。

私もそろそろ割り切らないといけないのです。



ではまた。