上手くいっているのか、 上手くいっていないのか?を 検証にするには | ちょっと自分を変える秘訣

上手くいっているのか、 上手くいっていないのか?を 検証にするには

おはようございます。
自分を変える♪NLPトレーナーの吉田ひろみです。

今日から11月になりますね。

あと、2ヶ月をどのように過ごすのか?
今までの振り返りと共に、
今日は考えて見たいと思います。

上手くいっているのか、
上手くいっていないのか?を
検証にするには、
実は、目標の立て方が大事だったりします。

ぼんやりした目標だと、
自分も周囲も上手く行ったのか、
上手くいっていないのか、
わからないですよね。

■実行のサイクル

(1)在りたい姿
(SMARTの法則)
 ↓
(2)現状把握
 ↓
(3)ギャップ(課題の洗い出し)
 ↓
(4)実行
 ↓
(5)検証

当たり前すぎて、誰でも知っているこのサイクル。

このサイクルを、
明日からはじまる
ビジネスモデルプロデューサー認定講座でも
受講生の皆さんが自然にできるように
サポートしていきますね。