「間違いに直ぐ気がつく人」
こんにちは。
自分を変える♪NLPトレーナーの吉田ひろみです。
日に日に寒くなってきますね。
既に、電気毛布が手放せません・・。
アメブロやFacebookでの記事や
配られた資料の誤植に直ぐ気がつく人がいます。
一方で全く気が付かない人も。
私たちは、目的に向かって進むときに
モチベーションが上がる人。
解決する問題があると
モチベーションが上がる人に分かれます。
私は、人の間違いには直ぐ気がつくのに、
よく自分が間違えています(涙)
嫌がられるパターンの人かも・・・。
追伸:もちろん人間なのでコンテクスト(状況)によって
変わりますよ。仕事と趣味の時は違う人が多いですよね。
これは、LABプロファイルでいうところの、
方向性のフィルターで
「目的志向型」「問題回避型」のパターンの違いになります。
週末の金曜日、よい1日をお過ごしくださいね。
自分を変える♪NLPトレーナーの吉田ひろみです。
日に日に寒くなってきますね。
既に、電気毛布が手放せません・・。
アメブロやFacebookでの記事や
配られた資料の誤植に直ぐ気がつく人がいます。
一方で全く気が付かない人も。
私たちは、目的に向かって進むときに
モチベーションが上がる人。
解決する問題があると
モチベーションが上がる人に分かれます。
私は、人の間違いには直ぐ気がつくのに、
よく自分が間違えています(涙)
嫌がられるパターンの人かも・・・。
追伸:もちろん人間なのでコンテクスト(状況)によって
変わりますよ。仕事と趣味の時は違う人が多いですよね。
これは、LABプロファイルでいうところの、
方向性のフィルターで
「目的志向型」「問題回避型」のパターンの違いになります。
週末の金曜日、よい1日をお過ごしくださいね。