一人で仕事をするのが好きですか?
こんにちは。
自分を変える♪NLPトレーナーの吉田ひろみです。
今日は、知人にソーシャルメディアの基礎を教えていただきました。
twitterの基本操作に始まり、
アメブロ、facebokの流れなど…。
惜しみなく、沢山のGIVEをいただきました。
これから、私は色々行わなければならないことが、
あるな~と再認識しました。
このブログにも、
色々、足りない所が。。。(汗)
1ヶ月以内には、
リニューアルしますので、
楽しみにしていてください。
私は、多くのことを
フリーになってから一人でやろうとしてました。
会社員の時から、その傾向は強かったですね。
「一人で仕事をすすめるのが好きな人」
「グループには、属していますが、
自分の役割や担当が明確になると
力を発揮する人」
「みんなと一緒に同じことをしながら、
仕事をすすめるのが心地よい人」
それぞれ、良い、悪いはありません。
その人が一番、力をを発揮しやすく、
パフォーマンスが上がるかです。
このパターンを、
LABプロファイルでは、
「連携」のカテゴリーと言っています。
内容については、また明日!

自分を変える♪NLPトレーナーの吉田ひろみです。
今日は、知人にソーシャルメディアの基礎を教えていただきました。
twitterの基本操作に始まり、
アメブロ、facebokの流れなど…。
惜しみなく、沢山のGIVEをいただきました。
これから、私は色々行わなければならないことが、
あるな~と再認識しました。
このブログにも、
色々、足りない所が。。。(汗)
1ヶ月以内には、
リニューアルしますので、
楽しみにしていてください。
私は、多くのことを
フリーになってから一人でやろうとしてました。
会社員の時から、その傾向は強かったですね。
「一人で仕事をすすめるのが好きな人」
「グループには、属していますが、
自分の役割や担当が明確になると
力を発揮する人」
「みんなと一緒に同じことをしながら、
仕事をすすめるのが心地よい人」
それぞれ、良い、悪いはありません。
その人が一番、力をを発揮しやすく、
パフォーマンスが上がるかです。
このパターンを、
LABプロファイルでは、
「連携」のカテゴリーと言っています。
内容については、また明日!
