ゴルフが上手くなった? | ちょっと自分を変える秘訣

ゴルフが上手くなった?

こんにちは。
自分を変える♪NLPトレーナーの吉田ひろみです。

昨日は、半年ぶりにゴルフに行ってきました。

確か、半年前の記事もイメージトレーニングで
ゴルフが上手になりました!!

という記事を書きました。

そして、
イメージトレーニングとフォトリーディング(読書術)の中の
ダイレクトラーニングを活用してみました。

今回も、前半は「48」という過去最高のスコアをだしました!!

本当は、実力があるのに、
本番で力を発揮できない・・・。

そんな場面に出くわしたことは、ありませんか?

例えばゴルフなら、
1回ミスショットをしたり、
バンカーから3回打ってもでなかったり、
OBが続いたり、
4パットをしてしまうと大変です。

イライラしてしまったり、
やる気がなくなったりしてしまいます。

技術は、練習しないと身に付かないので
モチロンそれは、大切です。

でも、本当は実力があるのに、
気持ちが落ち着かかなくて、
上手くいかないのは、
ショックですよね。

ちょっと、
ミスショットをしてしまったら、

実は、

「ゆっくり深呼吸」を
1,2回するだけで、
気持ちがリラックスしますよ。

それと同時に、
ちょっと体をブルブル揺らしてみてください。

それと、失敗したことを
いつまでも口に出して言わないでくださいね。

自分の体に刷り込まれてしまいますよ~。


追伸:後半は体力が続かなくて、
スコアは失速してしまいました。