仕事に誇りをもつこと
こんにちは。
自分を変える♪NLPトレーナーの吉田ひろみです。
「自分の仕事に誇りを持つこと」が出来たら、
素敵なことですよね。
たとえ、行列の「最後尾」を示す看板を
持つ仕事だったとしても!
行列に並んだら、
多くの人は、何分ぐらい待つのか、
聞きたいはずです。(少なくとも私は聞きたい)
私が聞いた彼は、教えてくれませんでした。
それは、勿論、悪気があったわけではないでしょう。
きっと本当に知らなかったんだと思います。
でも、1歩相手に思いを馳せることができたら・・・。
球場でのチケット交換は、
毎日起こることなんですから。
ただ、看板を持って勤務時間が過ぎるのをまつのでなく、
その時間を誇りをもって過せたら。
生きている充実感も全然違いますよね。
つまらない仕事と思い込んで、
「誇り」なんて持てない人もいるかもしれません。
でも、自分自身の在り方で、
どんな仕事でも誇りを持てるのでは
ないでしょうか?
一番簡単なのは、
最終のゴールを知ること。
あるいは、相手に思いを馳せて、
影響範囲を考える事だと思います。
よく話されるお話ですので、
ご存知の方もいらっるでしょうが、
お話しますね。
とある3人のレンガ職人がいました。
「何の仕事をしていますか?」と聞かれたら
1人目「レンガを積み重ねているんです」
2人目「レンガで壁を作っているんです」
3人目「このレンガで教会を作っているんです。
今、この村には、教会がありません。
しかし、来月には、この教会では、毎週ミサが開かれ、
多くの村人達がお祈りの為に集まるのです。
賛美歌が響き渡り、その姿が目に浮かびます。
ですから、私は最高のレンガを作っているのです。」
同じ仕事でも、
それぞれ受け取り方も、感じ方も異なりますよね。
わたしたちは、まずは小さくても
自分の仕事に誇りをもってみませんか?
きっと、結果が違ってくると思います。
自分を変える♪NLPトレーナーの吉田ひろみです。
「自分の仕事に誇りを持つこと」が出来たら、
素敵なことですよね。
たとえ、行列の「最後尾」を示す看板を
持つ仕事だったとしても!
行列に並んだら、
多くの人は、何分ぐらい待つのか、
聞きたいはずです。(少なくとも私は聞きたい)
私が聞いた彼は、教えてくれませんでした。
それは、勿論、悪気があったわけではないでしょう。
きっと本当に知らなかったんだと思います。
でも、1歩相手に思いを馳せることができたら・・・。
球場でのチケット交換は、
毎日起こることなんですから。
ただ、看板を持って勤務時間が過ぎるのをまつのでなく、
その時間を誇りをもって過せたら。
生きている充実感も全然違いますよね。
つまらない仕事と思い込んで、
「誇り」なんて持てない人もいるかもしれません。
でも、自分自身の在り方で、
どんな仕事でも誇りを持てるのでは
ないでしょうか?
一番簡単なのは、
最終のゴールを知ること。
あるいは、相手に思いを馳せて、
影響範囲を考える事だと思います。
よく話されるお話ですので、
ご存知の方もいらっるでしょうが、
お話しますね。
とある3人のレンガ職人がいました。
「何の仕事をしていますか?」と聞かれたら
1人目「レンガを積み重ねているんです」
2人目「レンガで壁を作っているんです」
3人目「このレンガで教会を作っているんです。
今、この村には、教会がありません。
しかし、来月には、この教会では、毎週ミサが開かれ、
多くの村人達がお祈りの為に集まるのです。
賛美歌が響き渡り、その姿が目に浮かびます。
ですから、私は最高のレンガを作っているのです。」
同じ仕事でも、
それぞれ受け取り方も、感じ方も異なりますよね。
わたしたちは、まずは小さくても
自分の仕事に誇りをもってみませんか?
きっと、結果が違ってくると思います。