コミュニケーション勉強会を開きました | ちょっと自分を変える秘訣

コミュニケーション勉強会を開きました

こんにちは。

自分を変える♪NLPトレーナーの吉田ひろみです。


今日も、とてもよいお天気ですね。

楽しい一日がすごせそうです。


昨日は、コミュニケーション能力認定講座を

受講していただいた方向けの

フォローアップ勉強会を開きました。


今回は、はじめての開催でした。


そこで、2級講座の復習もかねて、

「ラポール実践」そして、

「感覚の鋭敏さ(キャリブレーション)」を

を行いました。


仕事が終ってから、

4名の方が駆けつけてくれました!


ありがとうございます。


写真は、一緒に開催した

三浦講師にとっていただいたので、

UPまでは、少しおまちくだい。


わたしは、自分が怠けものなんですが、

勉強会というと参加したくなるのです。


一人で勉強するのが苦手なんでしょうか???


きっと、そんな人も多いはず!と

思い、勉強会を開催することにしました。


折角、一緒に学び始めた人たちとの

「輪」も広げて行きたいですしね。


毎月1回開催します。


6月24日に開催しますので、

お楽しみに♪


受講者の声をUPしますね。


★どんな学びがありましたか?


「ラポールスキル」の面で、自分が上手くできなかった

部分が何か把握できました。


IT関連 上田 徹 様


以前に勉強していた事や言葉など、

思い出せてよかったです。

また、貌の表情から相手の様子を知るポイントが

わかったので、ぜひ、日ごろのコミュニケーションで

使っていいたいです。


三井 純子 様



エクササイズ(視覚)、相手の表情から

感情を読み取ること



IT関連 並木 遼太 様


2月に学んだことを思い出すことができたので、

良かったと思います。

また、自分ではバックトラッキングが

多少苦手かなと認識できたので、

自分の苦手分野を再発見できたのでよかったです。


会社員 大久保 滋幸 様


コミュニケーション能力認定2級講座は、

6月4日も開催します。