台湾に行ってきました。

コロナ前にロシア モスクワに一人旅に行き、

美しく治安の良い街で大満足で帰ってきたのですが

ご存知の通り、戦争が始まってしまい、今は気軽にいけなくなりました。


それからは、いつ旅できなくなるかわからない。

いつかではなく、今行こうと言う気持ちでおります。

台湾有事のことを考えて、今回は友人達と娘と、

台北を旅してきました。

今年中にベネチアも行こうかと。


実は、ご先祖様が日本が台湾を統治している時代

台湾銀行の副頭取をやっていました。

彼は今も続く日本の大手商社の初代社長にも

なった人ですが両替する時、ふと思い出し、ご縁を感じました。

台湾のキャンペーンで2500元当選し、ラッキー。



今まで、台湾の本を数冊出している友人の勧め

の店を回りましたが、本当に美味しく感激。

2泊3日でしたが、胃もたれでもっと食べたかった

のに、全ては回れませんでした。












ジブリのモデルとなった九ふんや、

辰年だから絶対に行きたかった龍山寺に

行けたのはよかったです。













雨だったけれど、龍は水にまつわる眷属なので

歓迎されていると感じました。