さらば、誇り高き巨星 | よしちゃんのブログ

よしちゃんのブログ

佐世保市在住者です。自分の思った事や、日々の出来事に感想を入れたりしながら綴りたいと考えております。
よろしくお願いします。

こんばんは

 

本日、かつて横綱を務められた曙氏の訃報がありました。

 

まずは、“大相撲の隆盛発展”に貢献された、稀代の英雄のご冥福をお祈り申し上げます。

 

平成時代の初期から中期に掛けて活躍され、何よりも“外国人初の横綱”として、“若貴兄弟のライバル”としても有名でありました。

 

特に身体には恵まれており、膝を壊すまでの“突き押し相撲”は、圧倒的な強さを発揮されておりました。

 

実は私の在京時代、“原チャリ”で営業に回っていた夕暮れ頃に、直線道路を走行していたところ、突然、着物姿の超巨体男が脇道から車道に出てきて、私もその当時は、まだ機敏な動きが出来た時代でしたので、「オットットォ~」と、危うく衝突するのを回避しました。

 

その超巨体男の顔を見れば曙氏であり、私も張り手をかまされるのも御免被りたかったので、文句も言わず(否、言えず?)に、互いに会釈して走り去りました。

 

とは言え、衝突する瞬間に条件反射的に突き飛ばされていたら、私の身も危うかった事でしょう・・・。

 

それを想像出来るくらい、大きな身体の持ち主でありました。

 

大相撲引退後にはK-1や総合格闘技、最後はプロレスに挑戦されていたみたいでしたが、両膝を痛めている上に、更なる体重増加が、全身の負担を増やすだけだったのかもしれません。

 

まぁ、プロの格闘家であられたので、全ては“承知の上だった”のかもしれませんが、残された御家族を思えば、(出来る事ならば)減量に取り組んで欲しかったところでしょうか。

 

ともかく、一時代を築かれ、日米友好を深める架け橋ともなられた、偉大なる存在でありました。その献身的な態度に感謝を捧げつつ、此度は失礼させて頂きます。

 

それでは