ROOM335 -735ページ目

ニューヨーク証券取引所で

なーんかアヤしくなってきたなあ・・・

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/06/07/7910.html

まあ、モロに競合っちゅうか、パクってるT芝やS○NYがあっさりOKするわけないか。
つくづくセコい国に生まれてしまったことが悔やまれるぜ!

今日の通勤BGM

アーティスト: Todd Rundgren
タイトル: Reconstructed

アーティスト: トッド・ラングレン
タイトル: アップ・アゲインスト・イット

インテル入っちゃう

http://www.asahi.com/business/update/0607/048.html?t1

今使ってるPowerBook(G3)が今年の12月で購入から丸5年。一度バッテリーは交換してるけど、最近どうも調子が思わしくなくって、フタをしてもすっきりスリープしないことも度々。かなり怪しい感じなので「そろそろ替え時か?」とかって思ってたんだけど、こうなるとちょっと微妙だねえ。現行のMPUのものを買うのもアホくさいし、かと言ってインテル版のPowerBookがいつリリースされるかとなると、これはかなりクエスチョン。出てすぐってのも危険だしね。かと言って今のPowerBookをあと3年もたせる自信はないし。う~む・・・

で、出来ればインテルのシールは貼らずに出荷して欲しい・・・

やっと始まる!

http://it.nikkei.co.jp/it/news/index.cfm?i=2005060608607j0

1曲だけ、しかも居ながらにして買えるってのは、バンドやってるとヒジョーに有り難いね。
3月くらいに「いよいよ日本でもはじまるらしい」っていう噂が流れてからしょっちゅうアップルのサイトやiTunesのストアや情報サイトとかをチェックしてたんだけど、そうかー、やっと始まるかー。(しみじみ)

今日の通勤BGM

今日の通勤BGM

アーティスト: トッド・ラングレン
タイトル: The Individuali

アーティスト: はっぴいえんど
タイトル: CITY ベストヒッツ

今日の物欲

ライブでした

アリオ 全体

今日は最近できた巨大ショッピングモール「アリオ蘇我」でライブをしてきました。
40分のライブを同じ内容で2ステージ。1曲を除きほぼ全編に渡ってギンギンのハードロックで、そりゃもうウルサいウルサい!(笑) でも、駐車場に面した野外ステージで、かつ周辺に屋外に面した店舗はなく、さらに駐車場の向こうは工場街、さらに向こうは東京湾と、絶対にクレームなんか来ないロックバンドにとっては絶好の環境でした。

アリオ ギター親父
(40分弾き続けた最後のロング・トレイン・ランニンのセーハはキツいゼッ!)

アリオ 遠景

http://members.at.infoseek.co.jp/m_baytown/ore2/badsmell605.htm

今日のBGM

アーティスト: Todd Rundgren
タイトル: Something/Anything?

このジャケも好きだなあ。