ROOM335 -712ページ目

今日のBGM

ラーセン・フェイトン・バンド
ラーセン・フェイトン・バンド

模様替え完了

自分の部屋と子ども部屋を入れ替えるべく朝から今までやってました。もうヘトヘト。
新しい自室は今まで使ってた部屋よりも3帖ほど狭くなってしまったんですが、カタチが良く使いやすいのでなかなか良い感じです。オーディオの置き場所を変えてiPodを充電しながらオーディオアンプで鳴らせられるようになったのが今回の作業の最大の成果かな。こりゃ快適です。
今まで大きな押入2個所を使ってたのが小さい1個所になってしまったので、かなりのモノを捨てなければなりません。押入から引っ張り出しつつ「これも要らない、あれも要らない」ってやってたら、間違いなく一生使わないであろうMacOS7~9用のソフトが50本ぐらい(元箱付きで)ありました。だいぶスッキリしそうだ。エフェクターの箱は中古で売る時に元箱があると2割ぐらい高く引き取ってもらえそうなんでとりあえず取っておこう。(笑)
それにしても、部屋が狭いとエアコンが良く効いて快適だなあ。(苦笑)

今日のBGM

ニール・ラーセン
ジャングル・フィーバー

ニール・ラーセン
ハイ・ギア

今日のBGM

Fire Wire
ラリー・カールトン
ファイアワイヤー

二段ベッド、到着

先月発注した子ども用の二段ベッドが今日納品されました。今、僕の部屋の僕の真後ろにあります。(泣) 明日は朝から部屋に入れ替え作業ですね。
家具業者2名が到着したのが16時15分。結局完成したのは20時30分、4時間ちょっとかけて我が家でベッドを「造った」感じです。
今、部屋の中にはパインウッドの強烈な匂いが立ちこめてます。スプリングレスのマットの具合もすこぶる良く、こりゃ良く眠れそうだわ。(ちょっと羨ましい)

今日のBGM

今日の物欲


ジェネオン エンタテインメント
風の歌を聴け

テレビの深夜劇場で何度か観たことがあってトホホな映画だってことは知ってるんですが、そのトホホぶりがなんともいいんですよね。(特にネズミ役のヒカシューの巻上公一とジェイ役の坂田明。)
「土の中の彼女の小さな犬」が原作の「森の向こう側」(これも深夜劇場で一度観た)も、また観てみたいんだけど、DVD化しないかなあ。(はい、しないだろう。と、即答)

今日から夏休み

近くの稲毛海岸のプールに行ってました。曇ってたのであんまり焼けてないだろうと思ってたんですが、なんのなんのけっこうあっちこっちヒリヒリします。あー、よく遊びました。

今日の読書

リチャード・ブローティガン
アメリカの鱒釣り

今日の物欲

カシオ計算機
CASIO 防水ポータブルCDプレーヤー AJ-5 ステレオスピーカー内蔵

プールで使うのに良さそうだ。