ROOM335 -681ページ目

この値段は、いったい!

FERNANDESアンプ
Fernandes FA-50 TUBE Stack

アンプは持ってるんでもういらないけど、邪魔なおもちゃ(?)に良さそうだね。
それにしても安いわ!

猿まわし

猿まわし

モーターショーの頃から駅前のアウトレット・モールで猿まわしをやってます。知ってる限りでお猿さんは2匹いて、どっちもかなりの芸達者。特に今日見た小さい方のお猿さんは(まあこれは定番だけど)竹馬はするは、オカマっぽいシナは作るは、ローラースケートを履いての大ジャンプはするはで、大人も子どもも大爆笑でした。明日も行ってみようか。

これで一安心

http://www.asahi.com/sports/update/1111/132.html

あとはアジア一になってパレードを迎えるだけですな。

マリーンズ

今日のBGM

Alan Sorrenti
L.A. & N.Y.

ビル・チャンプリン
ランナウェイ

ビル・チャンプリン
独身貴族

独身貴族よりランナウェイの方がデキがいいと思うんだけど、ナゼか今は独身貴族は紙ジャケで大々的(?)に売ってるのに、ランナウェイは買えない状況が続いてるんですね。

今日の読書

今日はコールド

千葉ロッテ、今日も圧勝でした。しかし、昨日は家に着いたらすぐに放送が終わっちゃうわ、今日は7回表の終わり頃に家に着いたら、その裏で(コールドで)試合が終わっちゃうわでマトモに試合が見られません。(苦笑)
日本シリーズからかなり間があいたものの、2軍のエース級を呼び寄せ実戦さながらの練習で勝負勘を維持していたとのことで、シーズン中と変わりないパフォーマンスを見せてくれてます。これでミョウな言い訳や因縁でソフトバンクや阪神を擁護していた評論家やOBは、何も言えなくなりましたね。
しかし、明日の黒木ってのはどうなんだろ・・・

旗

今日の通勤BGM

エアプレイ
ロマンティック

ラーセン・フェイトン・バンド
ラーセン・フェイトン・バンド

Steely Dan
Gaucho

今日の物欲

三星ライオンズは思ってた以上に手強かった!

アジアシリーズ初戦、ロッテ勝ちました。三星ライオンズは予想以上に手強いですね。一番いいピッチャーは温存してるらしいんで、問題は日曜の決勝です。負けてる試合でも常勝パターンの中継ぎ陣を投入するソン・ドンヨル監督はなかなかやるなあって感じ。バレンタイン監督も契約に向け交渉真っ最中なもんで勝利に執念燃やしてます。ロッテは日曜は渡辺かな?

旗

今日の通勤BGM

ペイジズ
ペイジズ

ウィルソン・ブラザーズ
アナザー・ナイト

Christopher Cross
Christopher Cross

クリストファー・クロスはいいですね。ああ、懐かしい。たまたまなんだろうけど、このアルバムが出た頃、フラミンゴやペンギンのカタチをした照明器具が流行ってました。アトミック・テーブルとかね。カフェ・バーが流行りだしたのもこの頃ですね。ああ、懐かしい。