ブルホーン化、完了 | ROOM335

ブルホーン化、完了

BH1

前からドロップハンドルの自転車(シクロとかそんな、ちょっとタイヤ太めの)が欲しかったのだが、ここ数年自転車自体あんまり乗ってないので買い換えずにやり過ごしてた。最近、会社の前に止めてあるバッドボーイがブルホーンに替えられてたので、それを真似て自分のクロスバイクのハンドルも替えてみることにした。

アマゾンでクロスのブレーキレバーが使える径のブルホーンがあったので、それと安いバーテープ、バーエンドのカバーを注文。総予算は約3,400円。

作業は工具の出し入れなんかも含め(そっちの方が時間かかったかもしれない)約1時間で完了。よく見ると雑だが遠目にはなかなか良い感じ。(と、自画自賛)

BH2

早速近所をひとまわりしてみた。あー、ドロハン気分でこりゃ楽しいわ。もっと早くやっときゃ良かった。