弁天橋、検見川神社、さざれ石
今日も猛烈に寒いけど何もせず運動不足に落ち入るのはイヤなのでとりあえず花見川CRをいつもの弁天橋まで行くことにした。
そう言えば先週「今度の週末に改めて検見川神社へ行ってみよう!」と思ったのでした。と、言う事で帰り道、サイクリングロードを逸れ検見川神社へ。

なかなか立派な検見川神社。前を通ったことは何度かあるのだが境内まで来たのはこれがはじめて。
お参りをし、交通安全のお守りを授かった。(ちょっと罰当たりなのかも知れないけどサドルバッグに入れました)

その後境内をブラブラしてると・・・、君が代石というのがありました。一般的に言われる「さざれ石」で、なんと天然記念物なのらしい。こりゃあ正月からいいものを見せていただいた!
今日の走行距離:30.21km
そう言えば先週「今度の週末に改めて検見川神社へ行ってみよう!」と思ったのでした。と、言う事で帰り道、サイクリングロードを逸れ検見川神社へ。

なかなか立派な検見川神社。前を通ったことは何度かあるのだが境内まで来たのはこれがはじめて。
お参りをし、交通安全のお守りを授かった。(ちょっと罰当たりなのかも知れないけどサドルバッグに入れました)

その後境内をブラブラしてると・・・、君が代石というのがありました。一般的に言われる「さざれ石」で、なんと天然記念物なのらしい。こりゃあ正月からいいものを見せていただいた!
今日の走行距離:30.21km