Jeff Beck Updateの好きなところ | ROOM335

Jeff Beck Updateの好きなところ

今、メインのギターはGibsonのES-335とFender USAのJeff Beck Updateです。USのストラトキャスターがずっと欲しかったのですが、チューニングがくるわなくてノイズが少なくて、かつ安いという個人的希望をかなえてくれるモデルがなかなかなくて、ずっと買えないままでした。いろいろな希望をとりまとめるとJeff Beckモデルが「それ」にあたるんじゃないかなあと思ってたのですがフトコロとの折り合いが付かず買えないままでした。が、ある日イケベの「チョイキズ」シリーズ(?)に該当モデルがあり、迷わず即決で買いました。いや、これはいい買い物でした。

ROOM335-ケース

まずはケース。ツイードの四角いハードケースです。中はオレンジ色。大切な楽器の保管には、これ以上の環境はないですね。ベリーグッドです。

ROOM335-セラミックノイズレス

ストラトで一番気になるのはシングルピックアップのノイズです。このギターにはセラミックノイズレスピックアップが載っていて、ほとんどノイズとは無縁な感じです。音的にはピュアなストラトとは「ちょっと違うのかな?」って感じの音なんだけど、これだけノイズが無いとそんなの気になりません。これは本当にいいピックアップだ!

ROOM335-ロック式チューナー

ROOM335-ブリッジ

僕がストラトに求めていた大きな部分に「チューニングが狂わない」っていう点があります。それにはロック式のチューナーと2点式のブリッジと、テンションピンがないことが欠かせません。このモデルはその3点もクリアしてます。素晴らしいね。

ROOM335-ローラーナット

しかも、ローラーナットが付いてます。ここまでやってくれればほぼ完璧。ナットはカスタムショップ・モデルのものと比べるとちょっと貧相だけど、僕にはこれでじゅうぶん!

ROOM335-22フレット

ROOM335-コンタードヒール

あとは「弾き易さ」の部分だけど、22フレットとコンタードヒールのおかげで僕のレパートリーを弾くにはなんら問題なし。Eギターは何本か持ってるけど、今のところこのギターが弾き易さと音でこれが一番使い易いですね。色(サーフグリーン)も気に入ってます。