次世代ワールドホビーフェアへ行ってきた | ROOM335

次世代ワールドホビーフェアへ行ってきた

ROOM335-jwhf1ROOM335-jwhf2

今年も「次世代ワールドホビーフェア」があることは、ずっと前から知っていたのだけど、知らないふりを通していた。家族、特に子どもたちも、そのことについては知ってか知らずか、口に出すことはなかった。
そして今日がその初日。静かにいつもと同じ土曜の朝を向かえ、いつもと同じ朝食を家族と済ませ(本当は今日は「宿題」で娘が早起きしてスクランブルエッグとアスパラベーコンと野菜スープを作ってくれた)、いつものように図書館へ行き、町内を一周し家に戻ると・・・、ん?お姉ちゃんがミョウに気を効かせて弟に「行きたいんだったら一緒に行ってあげるよ」なぞと言ったりしてる。徒歩圏内と言ってもやはりかなりの人混みなので、結局一緒について行くことになった。(トホホ・・・)
僕はこのイベントに行くのはたぶん3年ぶり。人の入りは以前に比べるとかなり少なくなったみたい。今回は35周年を迎えたレゴのブースがあり、そこは結構面白かった。そこに居たダースベーダの子分みたいな人たちは、カメラに激しく反応してポーズとってくれた。(笑)
息子は消しカス君のガシャポンと消しゴムを買って満足したみたい。まあ、それなりに面白かった、(以前みたいに無茶苦茶な混雑はなかったし)
でもまあ、徒歩圏内だからこそ「まあ良かった」って思ってるんだろうね・・・