SRのスイングアーム、サンドブラスト作業
(⚫^▽^⚫)ノ
作業2回目でこんな感じ
したら、なんだか研磨剤の吹き出る量が少なくなって来た
したら↓こんな症状↓ありけり
ノズル内部に細かい粉塵が溜まっちゃうのょ
すると研磨剤の出が悪くなる始末
いばらぎw とは違い
埼 玉 さん の悪口を言うとU字工事に怒られちゃうゾ…
♪キレイキレイ♪
更に研磨剤がホースん中で詰まってる時ありけり
プラモのエアブラシを掃除したり塗料をカップん中で撹拌する様
ノズル先端を塞いでトリガー引いて空気を逆流させると詰まりも取れてOK牧場!
6〜7割ぐらいは終わったかな?
やっぱ思ってる様にちゃっちゃとは進まないンだわ…
ちまちまブラストしてないで ↑塗料剥離剤・スケルトン↑ 使えば良かったわね…
(´・ω・`) 今さら買いにいくのマンドクセ
↑剥離作業はこれでまぁ良いとして、その後の塗装作業はイクナイ
(・∀・)ノシ
禿げてる㌧からの投稿