前記事
茨城県内の釣具店を目指す道中
老舗だったジャイアントが閉店してた件
(・人・)
で、
ジャイアントの敷地奥
フェンスの向こうには謎の廃車群ありけり
白黒セダンのパトカー
更に白黒ハイエースには 茨城県警察 と文字部分を缶スプレーで覆っている
警察車両の廃車置き場なんてロマンチックが止まらないジャマイカ♪
お久し振りです!
マギィちゃんの [にっぽん廃車探訪] の時間です♪
(●^▽^●)ノ 茨城県水戸市、警察車両廃車群を再録デス
やけにでっかいマギー審司の耳の様な
S のエンブレム
もちろんサニーでも無いしね
こんな不釣り合いでダサカッコ悪いエンブレを付けちゃうメーカーってやっぱり!?
ス ズ キ
キ ザ シ
スズキのセダンとして発売されるも地味過ぎてコリャ国籍不明・メーカー不明・車種不明だし
完全受注生産だかでソコらで売ってないし買えないし
で、殆どが警察車両となってしまった流れ星系マニアックカー
コチラに有るのはやはり覆面パトカーや捜査車両なんだろうね
(今となっては欲しくなるクルマ第3位
1位は同スズキのX-90
#X-90 で驚愕してちょうだい w)
奥にもキザシ何台か止まってっかんねwwww
(*´艸`*) 車両内部の秘密を見てみたいwで、
なにやら怪しげ訳あり車両が置いてるトコとは!?
(°д°) !?
茨城県警察機動センター
\(^o^)/
やっぱ、お警察関連様のお施設だったのねw
あんまフェンス越しにアクションカメラしてると割とマジメに注意されそうだわwwww
で、
ジャイアントにも寄ってないから機動センターも覗いてない
もうね、とっとこ着いたらガッツリ買い物すっぺ♪
栃木の釣具店では太刀打ち出来ない商品の多さが魅力
(↑過去画像↑ ウチから1時間ちょい掛かるのが難点)
コチラは去年の8月に来て以来
こん時買った小っちゃ〜いタイラバ(ルーディーズの魚子ラバ)
でサバを釣るも、同じく購入したワーム類は未だ未開封だわ…
(´・ω・`) ワーム買い過ぎたわ
で、駐輪場
(;💥д💥;) !?
オレのカブなんでココに有んだょ!?
って一瞬ながらビビったわwwww
(・∀・)ノシ
続きます