師団/戦術マークは本来、左右フェンダー上端
しかし貼付けスペースが無く、ナンバープレート上、雑具箱へ移動です
車体前端にもナンバープレート
コチラは予め取付けたワイヤーロープに阻まれ指定位置に貼り付け不可
スペースの開いたトコへ移動です
したら、
次はデカール本体の汚し/褪色表現
またまたアクリルガッシュ絵の具をアクリル溶剤で溶いて重ね塗り♪
が!?
なんかやたら溶剤が乾くのが早い
なんか下塗りが溶けて細かいダマになる…
アクリル溶剤と勘違いし、 ラッカー溶剤足しちゃってた
コリャ間違う罠www
\(^o^)/
その後アクリル溶剤に切り替え
しかし、なんだかキレイに溶けたり滲んたりせずイマイチ…
なんだかわざとらしい汚し加減となってしまいましたょ
(´・ω :;.:...
車体最下端のナンバープレート
ココの被害が1番酷く、ジャーマングレーが滲んでこんにチワワ
なんだか、一番ダメージ受けるトコがやけにリアルになってしまい、結果OK牧場!
(*ω*)b
上手く使いこなせば良い雰囲気のデカールダメージ表現が出来るかも?
(°A°) 次作まで覚えてれば…
し、た、ら!?
2位!!
いつも見てくださる皆さんのお陰です!
ありがとうこざいます♪
3位の大ちゃんもおめでとうございます
しかし、1位のヤツはラチコン記事
#ラチコンは#プラモデルじゃ無いのにね
なんだか#ガンプラだの#鉄道模型だの#ヨコモだの#京商だのと、いろいろ手広く承認欲求が半端な…
ゲホンゲホン!
(自主規制)
(・∀・)ノシ