てづか模型、年末セールの続きデス♪
(●^▽^●)ノ
したら福袋に入ってんのはナンデスカ?
(θωθ)
ソレの上はナンジャラホイ?
なんか大洗のガソリンスタンドで見たやうな…
ドラゴン/プラッツ
Ⅳ号戦車D型
(`・ω・´)ゞ スマートキットっつぅヤツ
ドラゴン製のイメージとは違い、アホみたいな部品数やアホみたいな余剰パーツもナッシング
履帯は接着可能なベルト式
なんでガールズ&パンツァーの各キットをこうしなかったのか?
(`・ω・´)
履帯はイチイチイチイチ組立式
しかもコマ数なんて書いて無いし
ヘタすりゃ誘導輪を回して位置調整とか書いて無いし
同H型なんてシュルツェン1枚足りないしw
キャラモデルからガルパンキットを手掛けるも、余りに無慈悲な内容で多くのキャラモデラーが挫折したのはもう随分と前だわね
(*'-`) .。o○
したらデカール
笑う悪魔のデカールがタマランチ♪
笑う悪魔 だの 踊る悪魔 だのドイツ人は悪魔が好きなんか?
それとも対するロシア人が悪魔嫌いなのか?
自分の子供に 悪魔 と名付けた父親が居て当時は話題になったわね
しかも父親は覚醒剤で捕まったってw
結局、悪魔の名前は受理されなかったんだが今はどうしてんだろうね
したら箱の横のやつ
Ⅳ号D型よりタイガーベースのベルゲパンツァーのが良かったのに…
なんて言っちゃダメ
したらコレ5600円すんだわね
超ボッタクリ企業・プラッツ のクセにまだ普通の値段に見えるわwwww
ドラゴンでプラッツでスマートキットっつぅと中身は↑コチラ↑と同じか
まだ手を付けて無いけど、ガルパン版と通常版で作り分けるのが良いわね
チラリと見える ケイブンシャの大百科シリーズ 未だに健在デス♬
(●^▽^●)ノ
したら更に袋から出て来たわ
ドイツ装甲車・ドイツ戦車
ソビエト人w
\(^o^)/
したら年末年始と言ったら アフリカ戦線
新・サハラ戦車隊
YouTubeにて公開中
テレビ東京、木曜洋画劇場に至っては 七夕の夜は コマンドー! だったかんねwwww
あそこのテレビ曲あたまおかしいわw
米軍車両だけとリーでは無くグラントだわね
必見!
(・∀・)ノシ
続きます