前回記事の続きです
(*´ω`*)ノ
小学校からの同級生4人で飲む筈がだんだん参加人数が増えるらしい…
ココで1人、当ブログ読者のSちゃん(男)が仕事の都合で休みにならず無念の不参加
元・コンビニオーナー サー健 のクルマに同乗し会場へ
したら、チト遅れて会場入り
しかし駐車場が良く分からず、店内に居る主催の ぬっくん に電話して問い合わせ
[店の前のトイメンの斜めってる土の駐車場に アルフォート が停まってる隣]
ガチャ切りwwww
もの凄く分かりづらい
しかも土の駐車場ってのはどう見ても宅地造成地…
アルファードは止まってるがもちろん帆船は止まってない
取り敢えず駐車するも絶対にココじゃ無いっぽい
サー健が電話するも全く出ない
俺が掛け直そうとすると、無慈悲に勝手にスマフォ再起動…
しゃあなし店内で駐車場を問い合わせると場所はソコでOK牧場!
で、すかさずぬっくんに電話出ない訳を問い正すと!?
あの野郎…
[スマフォをズボンのポケットに入れていた]
\(^o^)/
こ〜言う時はテーブルの上にスマフォ置いとくモンだが…
Sちゃん、サー健、ぬっくん、マギィ
当時、町内で8つ有った小学校の内、我が同窓生達は仏恥義理で何かが抜けている…
(`・ω・´) 廃校・統合が相次ぎ、今では3校
(もちろん 戦車道 で負けたからではない)
で、一次会の画像は全く撮ってなく、飲んで食わずの喋ってばかりで二次会へ♪
で、後日
一次会で帰宅したサー健から連絡