いばらぎていぼう日誌 第4話 | マギィのだいじょぶっス!ブログ

マギィのだいじょぶっス!ブログ

ブログの説明を入力します。

何もしてません更に風邪ひいてまんねん
本日の日誌デス
(*´ω`*)ノシ


エンターネッツ界では自動車整備の仕事してるネコの吉田
青ツナギの元自動車整備士・阿部さん(仮名)との夢のコラボw

で、明るくなると分かってくる阿部さんの釣りタックルが面白い!

何やら自作の 可動式 竿受け
(竿掛け、ロッドホルダー等)
仕事の傍ら、廃材を再利用して作ったんだわね

サカナが掛かると、竿端が持ち上がり
装備された児童の防犯ブザーが鳴る仕組み


更に↓コチラ↓はトリックサビキで釣れた小魚を針を通して投げ釣り
更なる大型魚狙いする 泳がせ釣り タックル
木箱に繋がれた糸が引かれるとやっぱりブザーが鳴る仕組み

更に奥のピンク竿掛けもアタリが有ると鳴る仕組み


マヅメ時やラッシュ時にはピーピーブーブーうるさかったわw
(´・ω・`) 隣のオレには反応なし
 

更にクルマのバッテリーに繋いだ照明で手元足元を照らす

更に集魚灯
海面を照らしてプランクトンを集める〜ソレ狙いの小型魚〜更にソレ以上を狙う仕組み
実際プランクトンや何も考えてないだろうフグが集まってたわ



で、
夜明けと来たらアイツ…
 

アイゴも更にでっかくなってるゾ!
('A`)


したら シマアジ 釣れたぞ!
\(^o^)/

アイゴを添えて…  
('A`)

なんで!
お前だけバッチリ

カメラ目線なんだょ!
シマアジなんだが違うんだかこりゃワカランチン… 

シマアジちゃんは堤防際からそっと優しくリリース
アイゴはノールックぶん投げリリース
(´・ω・`) お前が美味いのは聞いたから、成魚になったら食ってやる



したら吉田がテクテクウスウス来たわ♪
サッパとウルメイワシが1匹ずつ釣れてたので進呈♪


サッパ
コノシロ(コハダ)の近縁種
岡山県ではサッパを酢漬けにした料理 ママカリ が有名 

し か し  サッパって

仕掛けをグジャグジャに台無しにしてしまうので嫌われている…
(´・ω・`) なんか顔付きもムカつくし、
それなりのサイズが数釣り出来れば良いんだけどね

酢漬けの他に唐揚げ〜南蛮漬けでオイチオイチ♪

したらサッパをパクー!
(ΦωΦ)ノ

ウルメイワシもパクー!
(ΦωΦ)ノシ



吉田、更におねだりするらしいwwww

(・∀・)ノシ
次回、怒涛の吉田編w