いばらぎ 初心者盆休み本番釣行前☆練習釣行 第1話 | マギィのだいじょぶっス!ブログ

マギィのだいじょぶっス!ブログ

ブログの説明を入力します。

米ンバーの中で、釣りド初心者のSさん
釣り経験は延べ竿でのサビキ釣りのみ

盆休み釣行前にリールやルアーの取り扱いを覚えてもらう為、練習がてらの今回です
(*´ω`*)ノ


したら、釣り前にコンビニで色々と買い出し♪
(;💥д💥;) !?

マルキュウ つりえさ
釣り日和

間には [スムージーはじめよう!]



ここはセブン・イレブンの筈なんだが…

店内にはルアーや各種仕掛け、竿とリールのセットも有る!
マギィちゃんが持ってるDUOのヒラメ用ワームも有ったわw


一番初めに常温保存出来るアミコマセ
アミ姫 が目に入った時はタマゲたわwwww

店内は海水浴場グッズ等、時期限定の品揃えなんですね



したら釣り場に到着♪

茨城県 日立市
久慈漁港

いつも居るのは
↑この辺り↑

今回はグル〜っと反対側に回って堤防の先端辺りに陣を構えました

随分と港外に近付いて来たジョ

暗くて見えないけど、目の前には 沖堤防 が有るだけ

これなら風通しならぬ、潮通しは良さそう♪



しかし
常夜灯が無い真っ暗な釣り場でチト心配…

灯りの下にプランクトンが集まり、小魚が捕食
更にそれを大きい魚が食いに来る仕組み
ソレが無いからサカナが集まりにくい…

つか、サカナ居んのか? ココ…




で、

散々っぱらキャストしても全く反応ナッシング…
(↑ドリンクホルダー増設↑)

米ンバーAさんUさんSさん、マギィちゃん
揃いも揃ってアタリすら無し…



で、

疲れたし釣れないし、まだ腹減ってないけど何か食うか…
(´・)ω(・`)

セブン・イレブンの つぶつぶコーンパン 

コレ食った後って何かしら釣れるんだよな♪
と、ゲン担ぎのやうなオマジナイのやうなタダの食いしん坊なやうな…




↑紫外線ライトで浮き上がるSさん

Aさんから借りたタックルでだいぶキャストにも慣れ、ヒュンッ!
って風切り音を出してるわ♪

 


しかしキャスト直後に 

ドボンジャン! ってなりがち
(糸を指から放すのが遅い)


しかも、暗いからどの角度でどんぐらい飛んでんのか分からない…
この辺りは本番時になんとかしてあげよう…

(・∀・)ノシ
この後、まんまとお祭りしてくれましたw
まぁ、コレはしゃあないわね