タミヤ、ドイツ対戦車自走砲・マーダーⅢです♪
(●^▽^●)ノ
前回、途中まで行った車体右側の装備品
コチラの塗り分けはなんとか出来そう♪
しかし、車体左側…
奥 ま っ て る ・・・
もう何がなんだかワカランチン…
内容、砲身内のクリーニングロッドに長大なバール
スコップ、ツルハシ、ハンマーを収蔵
黒染め金属と木製品だけだから塗り分けはまだ楽そう?
以外に楽に塗れたわ♪
最後に銀ブラシした後、木部の塗装をします
(´・ω・`)ノ
したら戦闘室
潜望鏡・ペリスコープ、ガスマスクケース、照準器の塗装
やっぱりアクリルガッシュ絵の具で塗装
やっぱり下塗りは焦げ茶を使用
塗装指示色、ペリスコープ、照準器はセミグロスブラック
ガスマスクケースはフィールドグリーン
ジャーマングレーの車体色
まだ明るい気がシマス…
いつもの プラモ台無し塗装 で良い雰囲気になってくれるコトをお祈りします
(・人・)
潜望鏡であるペリスコープ
コチラも最後にレンズ面にクリアーを塗ってガラスレンズの表現をします
(・∀・)ノシ