タミヤ、マーダーⅢ 第17話 | マギィのだいじょぶっス!ブログ

マギィのだいじょぶっス!ブログ

ブログの説明を入力します。

タミヤ、ドイツ対戦車自走砲・マーダーⅢです 
(*´ω`*)ノ

ラッカー塗ってアクリルガッシュ塗って
まだムラが消えないから再度ラッカーを吹き直して誤魔化すw


したらデカール貼りました♪

特定の車両を再現では無く、お好みのマーキング詰め合わせデス



で、
貼るのは良いんだが…

工場できっちり塗装されたり、シールだったり印刷された訳じゃないだろう

特に車輌番号なんかはデカールのニス(余白)を切りだすついでに左右で分解

左右で貼り付け位置をズラしてやると現地でステンシルを使って塗装された感が出るぞ!!


イ メ ー ジ 図

こちらは固有のマーキングだけどね
模型メーカーがキッチリと作ってくれたんだけど、ちょっとズラしてやると雰囲気出るわ

この辺のアンバランスさなんて良いジャマイカ♪
国籍マーク貼り終えてから車輌番号入れるのに気付いてこの有り様w

車体左右にはニューヨークの地下鉄か?
高架下やシャッターのラッパーの落書きみたいなマーキングがあんだyo!

この辺りは正に現地での筆やハケ塗りでしょうね



↓イメージ図↓
キングタイガー盗むなんてなんて罰当たりなw
羨まけしからんw

(`・ω・´)ゞ  良い買い物でした
SS車両整備中隊が 古い軍服と喜んで交換 したのであります!
(ソビエト軍が目の前に迫る 大戦 最終末期
最期の備えで国防軍の服を来てSSの身分を隠すんだろう)

SS、ヒトラーの親衛隊、私軍
なので通常のドイツ国防軍と比べ、敵に捕まると悲惨な運命が待っている
(アイドルオタのキモ集団じゃ無ぇぞ!)




で、その後…

なんか見たコト有るん
ランバ・ラルん

ジーク・ハイルならぬ
(^o^)/

ジーク・ジONなアレか…
\(^p^)
小林先生も面白いコトするわ



したら車体は褐色塗装や汚れ表現すんだからデカールにもやってやろう♪

(・∀・)ノシ
続きます