残すは車体両サイドのフェンダースカートの装着
フェンダー前端には車体側への折り返しがナイジェリア
↑こんな感じ↑ にスキマが出来ちゃう
(´・ω・`)
だったら付けなきゃ良いんだけどねw
せっかくのプラモデル、やっぱ細かな細工をしたくなる♪
まっ、プラ板接着して切り出すだけなんだけどね
(律儀にパテ修整してるw)
で、
フェンダーは丸々全て取り付けす、バトルダメージや取り回しの際に引っ掛けたりしてフェンダーが外れたり傷んだ様にしてやる
(°Д°) ミソッパ!!
左右フェンダーをバランス良くミソッパにすんのって何気にムツカシイ…
フェンダー端部は薄々攻撃オネシャス!
切り口を黒く塗ってヤスリ掛けすると作業具合が分かり易い♪
で、フェンダー付けてて気付いたトコありけり
車体上部・下部の底抜け
やっぱ、
塞いどいて良がった!
良がった♫
ヨガファイヤー🔥
(°Д°)b ヨガフレイムももちろん可
かなりのチラリズム箇所だけどやっぱ手を入れただけ随分と違って来るわね
せっかくミソッパ加工したのでそのままじゃオモシクナイ
(`・ω・´)