お久し振りのプラモ記事です♪
(⚫^▽^⚫)ノ
タミヤ 1/48スケール、第二次大戦時のドイツ空軍機、プファイルです
今回はタイヤを塗ったんだポ
(´・ω・`)
タイヤのゴム色表現
箱絵のマネして接地面はグレーっぽく、両サイドを茶色っぽく吹き付けしたんだポ
画像で見ると逆に見えている
/(^0^)\ ナンテコッタイ
もっと明るい色味にしても良かったわね
したら足回りだの脚カバーを組み立て
ホイールは半ツヤ黒が指定色
もちろんビン生から吹き付けはせず、色んな色を足した秘伝の色
それでももっと明るくすれば良かったわね
脚を組み立てた後に尾輪を装着
予め B3 B4部品 の左右の凸を少しだけ残して切り取り
後から尾輪を入れられる様に加工してます
機体内部にペラにスピナーに足回りの組み立ても完了
そろそろ機体各部の修正に取り掛かります
(`・ω・´)ゞ
し、た、ら。