酒と泪とこどおじとプラモ 第1話 | マギィのだいじょぶっス!ブログ

マギィのだいじょぶっス!ブログ

ブログの説明を入力します。

ブログネタが無いので久し振りにアレやります
(●^ο^●)ノ

お久し振りです!
マギィちゃんの [ 今 晩 の 飲 酒 ] の時間です♪
(*´▽`*)ノ 思い付き撮影編

お酒は安ビールのバーリアルからスタート♪
ツマミは左上から時計回りに…
いつもの鶏軟骨焼き、カツオのたたき、イカ軟骨煮、キュウリの浅漬け
ほうれん草のお浸し、松前漬け、イカの姿フライ
(テーブル直置き止めろwwww)

カツオのたたきは何となく試した辛子醤油と相性バツグンでオイチオイチ!!
ニンニグや生姜以外にもベストマッチな新たな発見でした♪

で、3月に入るもまだまだ寒くてダミダコリャ…
身体を暖める調味料、業務スーパーで良く見掛けるハチ食品、一味&七味唐辛子
ドチラも全く辛くない香りもしない謎の粉末
やっぱハチ食品のヤツは安かろう悪かろうを地で行っててコリャダメだ・・・

豆板醤は別会社なので問題なしデス

で、缶飲料6本飲んだけどアルコール入りは実は2本だけwwww
こっから焼酎にチェンジします
(`・ω・´)ゞ

酒飲みオッサンを眺めて45分経過
普段は↑その量で↑90分保たせるんだけど、今晩は休み前だから自然とペースも早くなるんだわね
 

したら

鹿児島の芋焼酎、赤猿・黒七夕
とちぎのウエルシア薬局でも売ってます

最近はコチラの2種がお気に入り♪
特に黒七夕は香りも良く、山形の蕎麦焼酎・雪原を思い浮かべる芳醇な香りと味わい深さが特徴 

反して赤猿はいかにもな芋焼酎イメージの独特なクセが強めなのが逆にタマランチ会長♪

どちらも5合瓶で1000円ちょい
安くて美味しくてオススメです




したらアメブロチェックするか…

タミヤとプラモデルランキングで↑コレ↑
皆様のお陰です、アンガトアンガト
(●^▽^●)ノ

で、子供部屋おじさん、通称 こどおじ のマギィちゃん
人生の表舞台からは縁遠いアウトドア系引きこもり
しかし、今夜は何だか自分を認められた気がして浮かれ気分でロケンロー!!
酒飲みながらSU-85を手に取って御満悦ナノデス♫





 


指、ツ ル ー !!






(;💥Д💥;) !?


SU-85、落っことしちゃった・・・
ハッチ取れちゃった・・・
(´;ω;`) ハッチ取れるの実は2回目


で、イジヤケて自棄酒決定、カモンベイベー!!



でも、まだ酒有ったっけか!?

 

水性塗料の溶剤
中味はアルコールと水
コレって飲めるのか?
(ロシア人かょっ!?)

しかもカミソリであたまツルツルにしてたら指が滑ってガジッ!!っとやっちゃってティッシュ貼って止血チウ…


ちなみに水性溶剤、鼻毛抜いた後の消毒にも使えます
鼻毛抜いたままだと毛穴が膿むんですよね
(マネしちゃダメ)   

(・∀・)ノシ
生きていれば続きます