ぃ山岡家、その後で | マギィのだいじょぶっス!ブログ

マギィのだいじょぶっス!ブログ

ブログの説明を入力します。

ラーメンぃ山岡家の期間限定メニューはやっぱり地雷だったのを再確認
(`・ω・´)ゞ

お金を無駄遣いしてまで余計なカロリー摂取をしてしまい、痩せちゃう程後悔しながら辿り着いた今回の目的地
(この日は3月末w)

駿河屋 小山店

↑プラモやフィギュア、ゲームなんかの買い取り販売をしてる大きいお友達向けのお店↑
通販だけでなく実店舗が有るとのコトでやって来ました

同じ小山市内の がらくた鑑定団 と共に香ばしいアニキ&アネキ達で賑わってます
(‘A`)

やはりどうしてもキャラ物に押されてますが、スケールモノ(AFV)もいくつか有りました

タミヤのMMシリーズ、旧箱絵だったり本社の旧番地表記の製品はそこそこプレ値がついてました




で、

買っちゃったw
.゚+.(・∀・)゚+.゚

タミヤのT-34/76
1943年型
新品2420円の品が、なんと
1100円!!
\(^0^)/

砲塔から飛び出す車長/砲手用の2つの丸いハッチのカタチから通称ミッ〇ーマ〇スと呼ばれてます
(ΘдΘ) ミッキーカーチスじゃ無いょ

SU-85に続き、おソロシア車両の基本のT-34は欲しくなる♪

通常では買えないやうな価格なので何も考えず即購入です♪
で、ブログ記事の順番待ち状態で待機中のまま本人は入院チウ・・・

唯一撮った画像がコレしかないからウチ帰るまで待っててホチイ
(´・ω・`)ノ

ラーメン食ってプラモ買ったら帰ります

 
で、
駿河屋への道中、真岡市内(もおか)を走るといつも多数の人が訪れる巨大病院・芳賀日赤病院がガランともぬけの殻

潰れた訳じゃ無さそうだし、どっかに移転したんかな?
 
したら道中見かけた新・巨大病院となって移転してたんだわ

まさか駿河屋から20日後にココに入院するとはこん時は思いもしなかったわ
wwwwwwww
'`,、('∀`) '`,、
オレンジ矢印んトコにマギィちゃんいます
ピンポンダッシュとか爆撃とかしないでください
(´・ω・`)

で、最新ハイテク巨大施設ながら周辺はこんな感じw

コレ見ると東北のアレを思い出す🎵

山形県上山市、田んぼの中にそびえ立つ高層マンション
スカイタワー 41

どちらシュールな絵面が素敵ジャマイカ?

(・∀・)ノシ