アウトドア系ひきこもりライダーの1日 第4話 | マギィのだいじょぶっス!ブログ

マギィのだいじょぶっス!ブログ

ブログの説明を入力します。

ツーリングの途中ですが、晩酌・・・
いや、晩御飯のお供を買いにコチラへ
(^ω^)ノ


スーパーマルト 日立市 SC森山店
福島県いわき市~茨城県水戸市までやたら東側で見掛けるスーパーのチェーン店、37店舗

大きいお友達、くまさんに教わったスーパーにやっと来るコトが出来ました♪

それではさっそくオジャマシマンニ・・・





(;💥ω💥;)  こ、これは!?



マッドマックスに出てたクルマかな?
衝撃的すぎてカブ近より過ぎwww

ジイさんが缶スプレーで自家補修したと思われるアバンギャルドなDIY仕上げ方

気温が高く鉄板が熱い状態でプシュ~、プシュ~とランダムに吹き付けるとこうなる
(ボディ反対側も同じ)

モウロクしてアチコチぶつけたのを隠すのに自分でやっつけちゃう年寄りたまに居ますね
紅葉マークより分かりやすくて助かります


マギィちゃん地方でとにかく「緑色」が大好きなジ様ありけり
で、日産サニーのボディをペンキでハケ塗りw
しかも、ダッシュボードやハンドル、シートまで緑に塗っちゃって
おまけに家の壁や塀も緑のペンキ塗り仕上げで中国もビックリなセルフ緑化爺がいますw


で、まだ茨城県なんですが食料品は買わないと生きていけないのでスーパーです
マスクしてますさっさと帰りますからカンニンしてください

お魚♥️
(*´∀`人)

海沿いで大きめのスーパーなら地元産の魚介類が豊富ではないかと見てコチラへ
下手な観光客相手の店よりスーパーを選らんで正解でした!
茨城産ホウボウやィヤマガダ産ハタハタも気になります♪

(💥∀💥)ノ メヒカリ

北茨城から福島県辺りで豊富に水揚げされる深海魚
安価で買えて干物や焼き魚、唐揚げにしても美味しい素敵な魚が特売でした♪

「いらすとや」さんは何でもあるんですねw

居並ぶお魚をゆっくり吟味して選びたいし、未知のお魚は調理方法を調べたりしたいんだが長居は禁物
取り敢えず目に付いたモノを購入
世の中が正常になるまでの辛抱ですね

したら保冷剤としてロックアイスも購入
ターポリンにビニール袋をぶっ込んだら出発です
(●^o^●)ゞ
 


し、た、ら、
そろそろ見えてくるんジャマイカ?
(´艸`)
  


.+.゚.゚+.(・∀・)゚+.゚.゚+.

\( 大  )
ダルマ
カブ


しかし、高台の上の日立市街地
急激に降り立つ海岸へはどうやって行けば良いのか・・・

(・∀・)ノシ
バンザイクリフからの投稿