茨城県笠間市、愛宕山を後にする頃にはもう夕方・・・
行きも帰りも同じ道ではつまらないので広域農道ビーフラインから栃木県内へ
ビーフラインっつっても牧場や牧草地の中を走るのでは無く、畜産試験場や畜産市場が有るからビーフラインってガッカリな名前
(´・ω・`) お肉食べたかった・・・
したら「ツインリンクもてぎ」のある茂木町に入るとやっぱり立ち寄っちゃうトコありけり
(;°Д°) !?
お久し振りです!
「マギィちゃんのにっぽん廃車探訪
改め、にっぽん族車探訪」の時間です
(* ´ ▽ ` *)ノ
なんだか草刈りしたばっかりで草の匂いと人の気配ありけり
展示されてる車種が車種なのでサクッと撮影したらさいならっきょ
(*・ω・)ノシ
セリカLBターボ風と思いきやS13シルビア
なんだか完成あと少しのトコで力尽きちゃった様な残念感を感じる1台
今回テール側の撮影に成功しました!
(`・ω・´)ゞ
~少年の心をもった大人達~
どこかで聞いたコトのあるフレーズです
が、少年はこ~言うの好きかもしんないけど大人はこ~言うの乗んないから
街道レーサーとか言ってんだがんこ~言うクルマでレースやれば良いじゃんね!?
ツインリンクも近いんだし
(`・ 3 ・´)
したら真っ直ぐ帰って無事に帰宅です
130キロのちょい乗りツーリングでした♪
(●^o^●)ノシ
今日なんかは夏に逆戻りでしたが、朝晩は涼しいですし、雲のカタチは随分と変わってきましたね
この辺りの曲を聞いて去り逝く夏を惜しんでますが、やっぱり早く涼しくなって欲しいモノです
映画「アメリカグラフティ」のラストシーンとビーチボーイズの「オールサマーロング」
なぜ投稿者は槌と鎌のソビエト連邦なのか?
(`・ω・´)
で、帰りにコンビニ寄ったらこんなの発見!
( * ´ ▽ ` *)
「酒のほそ道」 (弁当晩酌の張本人)
「ワンマンアーミーゲイツ/士官候補生ハイト」
「炎の騎士、ヨーヘン・パイパー戦記/タイムトルーパー」
コンビニ本をゲット♪
(●^o^●) ホックホク
小林源文先生の作品がコンビニで手軽に入手出来る様になったのは良い時代なのか、それとも逆なのか?
晩酌しながら楽しむコトにします
(・∀・)ノシ