栃木SRミーティング編です
日光霧降高原/大笹牧場に到着しました
(* ´ ▽ ` *)ノ
今回、チト出発が遅れ、開場時間に間に合わなそう・・・
別に何時に行っても構わないのに最初から最後まで居ないとなんだか勿体なくて気が済まないめんどくさいタイプ
栃木県民特有のせっかちな性格が災いし、10分程の時間を短縮すべく景色やワインディングを楽しめる霧降高原道路を通らず今市なイマイチ市方面から行ってしまうせっかちデブチクショウ・・・
('A`)ノ
天気ビミョ~www
ナビの指示だと最短距離を表示するので、県外組やせっかちなデブチクショウはイマイチ市側から上がって来るwww
ナビで来た人達は霧降高原道路を走れなかったのはチト勿体なかったね・・・
(´・ω・`)
台風来るぐらいの天候なので、大笹牧場さんから雨風を凌げる休憩所そばをミーティング会場にしてくださったそうです
m(_ _)m
大笹牧場の広大な敷地を利用してSR以外にもジムニーやアルテッツア、CH‐R?なんかのオーナーズミーティングが行われてましたよ
「今日のSRミーティングは最初から最後まで居てやるぞ!」
(`・ω・´) キリッ!
したら・・・
この時まさか、最後の最後でとんでもない出来事が起きるとは思いもしませんでしたwww\(^0^)/
もちろん笑えるトラブルなのでダイジです
今回の主催者、バクさんのビンテージモトクロス風SR号の隣にオジャマシマンニャワ
後ろに居るデニムのツナギ来た人がファミマでお互いガン見したSR乗りの方でした
チト遅れてやって来まして、やっぱり目的は一緒だったわ♥️
お初の方や何度か見掛けたコトあるけどビミョ~に覚えてないのを隠しながらのギコチナイ会話が続きますw