先日SRの ゴミ 部品を送り付けといたィヤマガダの若大将ウルシから、お返しとして素敵な逸品を贈ってくれました🎵
(* ´ ▽ ` *)ノ
おフ・・・
いや、
ラ・フランス
ウルシんチのカーチャンが自分の名前で贈って来たもんだがん、ウヂのカーチャン、あら!息子に女の人から贈り物🎵
なんて勝手にときめいてたっぺょw
素晴らしい山形の宝石逹🎵
ありがとうございます
ヽ(*´∀`*)ノシ
実はあ~見えてフルーツ王国のィヤマガダ県
県土の西側は海、三方を深い山々に囲まれた陸の孤島、山形県
盆地地帯の利を活かし、平地を囲む山々の斜面を利用したフルーツ栽培がお盛んです
洋梨やリンゴの他にもさくらんぼにブドウや桃や芋煮とか芋煮とか芋煮が有名ですね
ラーメン消費量日本一の山形県
「水中華(みずちゅうか」に代表される、冷たく冷やしたアッサリ味の醤油ラーメンは東北のクセに夏は無慈悲に暑い盆地のィヤマガダらしい逸品です
ィヤマガダ県民は 「芋煮会」 と 「水中華」 は全国区だと思いっきり勘違いしてますw
が、ソコは暖かく見守ってやって欲しい
(´・ω・`)
山形県、南陽市 佐藤市宇右衛門農園
(`・ω・´) 十三代目
こ・れ・は・高・い・ぞ・・・
(´・ω・`) カエッテワルイコトシチャッタョー
ラ・フランス11月上旬、林檎はこれから下旬がシーズンなんですね
つかもう雪降ってますよね
それでは!
オープンッナッ!!
(`・ω・´)ゞ
ヽ(*´∀`)ノ🎵
いい香り🎵
洋梨はコチラでは作ってませんし食べる機会も少ないですから楽しみです
そ・れ・で・わw
さっそく、い た だ き ま !?
(; °Д°;) !?