SR富山ミーティングの思い出 1 | マギィのだいじょぶっス!ブログ

マギィのだいじょぶっス!ブログ

ブログの説明を入力します。


風邪ひいて万年塗料皿
('A`)ノ
まだ熱が下がらずオーバーヒートチウ
寝たきり引きこもりまいっちんぐマギ子先生
(熱で言うコトもイマイチing)

 

で、SR富山ミーティング会場に到着
(`・ω・´)ゞ

開場は10:01だそうで、時間には余裕を持って望んだんですが、痛恨のピットインが災いし到着したのは10:31


栃木から富山まで8時間掛かりましたw
\(^0^)/


マギィちゃんが来た頃にはだいぶ集まってましたよ

今回の富山ミーティング主催者、NiSRクレテツ殿に誘導して頂きSRを駐車 
やっとこ一息つけました🎵
(・´ω`・)ノ   記念ステッカーを頂きましたょ



ミーティング場所は国道41号沿いで遠方からも分りやすく来やすい場所であります

右手の山には猿が居るので飲食物の管理やガンのくれ合い飛ばし合いにはチウイ
(凄く山深い場所)


(以下、Happy Village 41  FBから転載画像)
ミーティング場所はコジャレたカフエー
「Happy Village 41 」を貸し切りにしての開催

楽しい御歓談シーンの 右 端
会話に入りたくても入い ら ない、ビミョ~な距離感を保ってるのはいつもの他人様となかなか打ち解けられないシャイなデブチクショウ
(こんな恥ずかしいトコ撮られてるなんて気付かなかったw)


したらば関東からもSR乗りがやって来る🎵
北茨城ツーに蔵王ミーティングでご一緒させて頂いた、ぴょん吉さんにタッキーさんにすずちゃん達
(他の方はお名前分かりません、ごめんなさい)


久し振りの再開に皆さんと御挨拶がてら、
ひとりひとりに今回の高速道緊急ピットインの話をイチイチイチイチ,クドクドクドクド,いつまでもいつまでも・・・
関東組以外の方々にもイチイチイチイチ,クドクドクドクド,
いつまでもいつまでも同じ話を一人づつ一人づつに語るモンだから皆んないい加減聞き飽きれてる・・・

(>'A`)>   ウヘァ・・・  


(御歓談イメージ図)

(`・ω・´)ゞ 乙はようございます

松本IC手前でエンジン止まっちゃって路肩で直して来ました!
原因はニードルジェットすっぽ抜けでありますwww
(^ω^)ゞ    (なぜか得意げw)



ほだちけれ、すずちゃんのSRは何処にアルジャジーラ?

(FBから転載)
(御歓談イメージ図)

(* ´-`)  私のSR、SAで給油した後にエンジン掛からなくなっちゃって・・・

火花が飛ばなくてCDI換えたりIGコイル換えたり色々試したんだけど結局ダメで、レッカー頼んだ後にクルマで参加の人と相乗りで来ました・・・
(車で参加されたのは北茨城ツーに来られていた方、
お名前分かりません、ごめんなさい)






(  Д )  °   ° 

まさか俺より大変な目に遭ってる人が居たとは悔しい・・・

いやっ、遠方の地での不意のトラブルを何とかしようとしてくれる優しいSR仲間に恵まれて羨ましいです


俺なんか  「他に誰かSR 通らないかな?」
なんて思いながら一人で路肩修理してたら





 「フェアレディ SR-311」 が通ってくんだかんねw
そんなレアなダジャレ要らないんだょイジヤゲッチャーゾナー!

俺なんかSR-311に弾き飛ばされて槍ヶ岳にプスッと刺さるか長野県警に逮捕されて死刑になれば良かったんだチクショーメー!!


で、話が長くなっちゃったので参加車両を載せるのは次回から
まずはマギィちゃんのSRで失礼シマンニャワ

隣のSR・トイハウス号は蔵王ミーティングに来てたィヤマガタの人なんジャマイカ!?


「いや、トイハウスさんは蔵王ミーティングの主催者だょ!」
と、ぴょん吉さんに教わる、何しに蔵王まで行ったんだか分からないマギィちゃんw

(・∀・)ノシ