ィヤマガダツーリング 3 | マギィのだいじょぶっス!ブログ

マギィのだいじょぶっス!ブログ

ブログの説明を入力します。


久し振りのィヤマガダツーリング🎵

喜多方市内を抜けると壮大な山々が迫ってまいります



福島から山形へと続く難所 大峠 へ!
(`・ω・´)ゞ

福島から山形に向かうには幾つかのルートが有りますが、コチラの大峠か猪苗代湖から五色沼~桧原湖畔を抜けて白布峠を抜けるルートもお気に入り🎵


高速道路は景色が勿体無いので使いません
(`・ω・´)



喜多方市内を離れ、山間部に進むにつれて天気は回復🎵

まぁ、山の上は天気は良いが下界は悪天候とかその逆も有りますからね・・・

この辺りから路面もあまり濡れておらず、ズボンの裾もだんだん乾いて来ましたw


で、


ィヤマガダ県
(`・ω・´)ゞ

約3年振りですね🎵

峠の頂上付近が福島/山形県境
これからは山を下りながら米沢市内へとトツニウします🎵

頂上付近は誰も住んでない福島側と比べ、山形側には集落が点在してまして、地面から嵩上げした基礎に二重玄関の民家を見ると豪雪地帯に来たのを実感します


大峠を降りると米沢市内
ここから更に北上し、「今回の目的地その1」
に到達する前にチト遠回り



山形県 南陽市
温泉保養施設  ハイジアパーク南陽

まだ8時頃なので温泉入れません、プール入りません



コチラでは以前、ィヤマガダ県連の皆さん方が開催していた古いオートバイが集まるイベント

「アルカディア旧車ミーティング」
が行われていた場所

マギィちゃんもSRだけで無くカブやヴェスパで5回ぐらい来ましたよ🎵

旧車ミーティングと言ってますが、族車や旧車會以外のバイクだったら年式とかそ~言うの何でも構わないw
ゆる~いイベントで好きだったんですよね

(*´‐`) .。*・゚゚ ポワーン・・・

現在ではイベントお休み中でありますが、山形に来る度にコチラに来てしまいます
 
(・∀・)ノシ
次回、アルカディア旧車ミーティングでの俺 編