とちぎテレビの旅番組
「とちぎ発!旅好き!
小京都で心も体もリフレッシュ! 福島県、棚倉町 」
(`; ω ;´)ゞ
花粉に相当ヤられております
暫くバイク記事は有りません出来ませんゴメンチャイ
今回の旅人、嶋均三氏と沼尾ひろ子さんが次に訪れたのはコチラ♪
ルネサンス棚倉
いかにも遅れてやって来た
バブル景気
って佇まいが たまりません♪
類似バブルっぽい箱物
ィヤマガダ県 ハイジアパーク南陽
同県、田んぼん中にポツーンと建つ超高層マンション
タクちゃんが住んでるアパートもバブルっぽい雰囲気で今どき珍しい感じ♪
道狭いクセにw
前回 「ふくしまスカイパーク」 に行く道中
マギィちゃん・タクちゃんで話してたんですよ
「棚倉田舎C.C」って変な名前のゴルフ場だなゃ… ってw
その更に上を行くのがコチラの
「 ル ネ サ ン ス 棚 倉 」
もうコレしか思い浮かばねw
山田シゲ17世
( *´艸`)
もうシゲちゃんにしか見えねぇwww
ルネッサ~ンス♪
棚倉!
執事のひぐち君は もちろんヒロシちゃんwww
ルネッサ~ンス♪
棚倉!
そんな話をですね棚倉のユニ・チャームの工場近くの信号で話してたんですよ♪
ヒルスコンサスプラん
1名 25000円!!
特典 : 特別室での宿泊 夕食は野菜フルコース
アクテビテーで専門スタッフ~のプライベイトレッスン体験 など
野菜のフルコースってだけで行く気しねぇわ
(;*)ω(*;)ノシ
なにやら巨大な施設のコチラ
各種アトラクションが用意されてる模様

引き馬
馬場 1周 1080円
スタッフの方が手綱を引いて先導してくれます
こ・れ・は !!
棚倉城の 殿様 気分♪
えっ!?
こんだけ…
(; *Д*;) !?
お乗馬なんて男爵様のお嗜みですもんね
我々庶民はヤギでも連れ回してろってコトです
(´* ω *`)
(えっ? これで500円ぐらいすんの?)
ヤギにすら相手にされねぇ…
(;´*ω*`)
アタシャウサギちゃん達と戯れてるのがせいぜいですよ!
ウサギじゃなくてネコだったらココに住んでも良いぐらいだ!
(ФωФ)ノ
ねこだいすき♪
棚倉温泉 も御座います♪
そ~言えばィヤマガダ県、南陽市・温泉保養施設 ハイジアパーク南陽
以前は1000円超えの高額な入湯料でしたが、流石に高過ぎたか…
現在では数百円の入湯料で入れますよ♪
景色にお風呂に食べ物と酒に人が良い素敵な東洋のアルカディアであります♪
均三の入浴シーンは別に要らないですよねそりゃそうですよね
残念ながらひろ子の入浴シーンはありませんでした…
ヘルスコンシャスプラン
野菜フルコース
野菜ばっかじゃやだ
(´* ω *`)
しかし、歳取ると肉より野菜がありがたく感じちゃいますね♪
なんかお葬式みたいな服ですが、実際は緑色です
そんな、魅力イパーイ! 棚倉町♪
わぐわぐ東白川ご当地キャラまつり
IN たなぐら
10月 30日 (日)
もう終わっちゃいましたねスマソ
大田原市のこめら、与一くん
イマイチ評判のイクナイ北茨城市のこめら、あんちゃん・こうちゃん
(北茨城の名産、あんこう)
ダイジの
マギィちゃんの
マギィちゃんコレ行こうかとオモタけど花粉でグロッキー
まる1日寝てました…
日本の歴史にそこそこ縁のある棚倉町
交通アクセスもそこそこ良く、長閑な田園風景や東北独自の家並み等、東北の玄関口として皆様のお越しをお待ちしています
近隣には八溝山やガルパン劇場版に登場した旧上岡小学校、ガルパニストのコンビニ・小西屋商店がございますよ
で、次回の放送は!?
感動! 歴史と伝統の街
~福島県 二本松市 ~
栃木の旅番組なのに2週続けて福島!
しかも過去の遺恨繋がりなのか?
棚倉町→二本松市
あやうし!
三春町!!
(;´*Д*`;)ノシ
次は二本松市の旅編をサラッとやります