レッツゴー! 666ツーリング♪ 1/4 | マギィのだいじょぶっス!ブログ

マギィのだいじょぶっス!ブログ

ブログの説明を入力します。


日曜は天気悪いっつったの誰だょ…
(´・ω・`)


ちょっと花曇りだけど、陽が差してる


したらば、前々から考えていた戦略大作戦を実行するコトに!
(`・ω・´)ゞ    シャキーン!



先週の茨城SRミーティングからメーターは進んで無く、天気予報に油断して起きるの遅かったから昼過ぎスタート



レッツゴー!   666ツーリング♪


単車~  フォー!!
(`・ω・´)ゞ







コゴハドゴナンダガワガンネw
(;^ω^)ゞ







ダガソコガイイ‼
(`・ω・´)b


目的地とか別に決めてないし、ツーリングは知らない道ばかり選ぶし、ロンリ~ソロツーバイク人間様が スマフォナビ如きに従うのとか大っ嫌い!!
(個人的な考えです)


だからいつもテキト~に走ります♪




セイコーマート♪
(* ´ω`*)人    ♪


北海道と茨城県(埼玉の一部 ) にしか無いコンビニチェーン♪
北海道を旅した人なら必ずお世話になった思い出の店

本州には茨城ぐらいしか無いコンビニがソコら中に有るのに、わざわざセブンイレブンとかに寄るんだったら茨城ツーリングしなくてもよろし♪
(個人的な考えです)


で、茨城県内にて腹ごしらえの食い物をゲット♪






もちろんコンビニ前でパクつくなんてダサいコトはしません!
(`・ω・´)ゞ
イチイチイチイチ、めんどくさい人でごめんちゃいw



セイコマで買ったブツは振り分けバッグに忍ばせて、買う物買ったら即座に単車~フォー!



茨城県 道の駅 さとみ

今では珍しくなった、ジミ~で こじんまりとした、見た目も売ってる物も茶色い 道の駅♪


金儲けばっかり考えてるド畜生道の駅に用は無い



栃木県、道の駅ばとう  
ジミ~でしょぼ~くて県内で一番落ち着く場所だったんです

が、リニューアルしてド派手で激込みのクソ道の駅に・・・
(ばとう = 旧馬頭町自体は良いトコロでありますよ)






で、道の駅 さとみ
休憩スペースから眺める田舎の景色も良かったですよ♪

道の駅に無理矢理こじつけた地元産を使ったスイーツwとか、遊園地ばりのアミューズメントw とか要らねぇから!


高速道路で例えると、テレビに紹介される様な、アホみたいに混むド派手なサービスエリアはマギィちゃんには要らない

トラックや営業車が居るパーキングエリア的な、過疎ってる雰囲気のがバイク乗りには丁度良い



セイコマで買ったハンバーガー X2
コチラで腹ごしらえ

ちょっと冷えちゃったのを景色を眺めながらパクつくのが旅情ってモンです♪


(・∀・)ノシ
レッツゴー! 666ツーリング、続きます