バイクもやりますw | マギィのだいじょぶっス!ブログ

マギィのだいじょぶっス!ブログ

ブログの説明を入力します。


今日はホント暖かい♪
日中はバイクで出掛けた方も多いのでは?


で、マギィちゃん
昨夜、熱帯魚の水槽ポンプが油切れを起こし、一晩中 キュルキュルキュルキュルキュルキュル …


うるさくて殆ど寝れなく朝方に給脂
朝っぱらから酒飲んで寝てました…
(´・ω・`)


で、夜になっても暖かいのでバイクいじり♪

特に整備や修理するトコも無く、乗りっぱなしだったコトも有り磨いてやるコトに致します
(`・ω・´)ゞ


風防にシビエのライト、初期型SR用 おっぱいウインカー、もちろん健在であります



しかしあれですね…

バイク乗り同士、道端でスレ違う際、相手はどんなバイク乗ってんだか?
気になってお互いをついつい チラ見w しちゃうんですよねw





風防付けたら相手がチラ見しなくなった気がします
バイク乗り同士の挨拶も無くなった…
少なくなった気がします
(´・ω・`)





暴走族(旧車會)の人らは良く見てます


お願いですから
こっちガン見してエンジン吹かすの止めて下さい

(´; ω ;`)あなた方とは違うんです




で、ホイールとチエンがコキタナイ
(´・ω・`)

ココら辺りが綺麗だと 「 こいつ、やるな… 」
ってなりますね♪


本来ならばチエンサイズは420サイズ

矢板の乙です!氏 が勘違いして初期型SRに付いていた530サイズ を持って来やがったのでコチラにコンバート…

日産フェアレディ 130Zに30Z用ロールバーだの、書類無しヤマハXS-650にXSスペシャルの車体丸ごとだの・・・


必ず間違えた部品を持ってくる矢板の乙です氏・・・
みんなも気をつけてね…



マギィちゃんはチエンクリーナーとか持ってないので、エンジンオイルを足らして汚れをふやかして浮かせる…

したらばブラシを使って汚れを掻き出してウエスで拭き取りを繰り返してます


きれいになった♪
(*´∀`)人

チエン掃除にはアストロプロダクツで買った3方向を掃除出来るブラシと歯ブラシを併用してます

スプロケの歯に付いた汚れも拭き取りましたよ

ホイールやスポークに付いた油汚れは、灯油をごく少量含ませたウエスで拭き取ってます
タイヤにビジャビジャ掛けたりチューブに染み込んで行く様な使い方をしなければ問題なしであります

表面多少の灯油の油っけが残るのでスポークもサビにくくなって良いかと♪



下廻りを粗方キレイにしたらコチラを使って仕上げます!
(`・ω・´)ゞ


昭和丸出しのパッケージがたまりません♪
( *´艸`)

ヤマハ純正ケミカル指定品からの投稿