SRミーティングin福島県江名港
同じネタで1週間引っ張りますw
(;^ω^)ゞ オホホ…
会場ではショップブースが並ぶ中…
SR-500 初期型用・サイドカバーに貼るステッカーを購入
もちろんヤマハ純正品は廃番・・・
シングルビッグさんでのリプロ品を購入♪
イベント特価で2枚で2000円でした
今回、会場だけでの販売だそうですが、後日一般にも発売されるそうです
もう発売になったかな?
ステッカーの厚みも金メタの光り具合も良いんじゃないでしょうか
マギィちゃんSRには貼られていない年代のモノではありますが…
マギィちゃんのサイドカバーにはコチラのステッカー
なんかちょっと大げさつぅ~かちょっと派手っつぅか、ちょっとわざとらしいんだよな
SINCE 1978とか要らないし
ノーマルSRはジミ~なぐらいがちょうどいい♪
500最終型のコチラはコチラで良いモノでは有りますが、年代別に色んなタイプの有るSRの外装品
自分好みに換えてみても楽しいんジャマイカ!?
もちろんヤマハ様が考えられて貼られた今のステッカーを剥がして新たなのを貼るなんてコトはしません
ヌルポ団・団長、タクちゃんにも
「今付いてるステッカー剥がしちゃうの?」
と、聞かれる始末・・・
ちゃんとすぺあぶひんをよういしちゃうのがマギィちゃんのすごいところえらいところ
よっぽどひまなひとなんだなとおもいました!
サイドカバーは以前に部品交換会で何となく購入したモノ
コチラを塗り直して貼り付けてあげましょう
SR-500と普通に貼っても良いし、SRを上・500を下にしても面白いかも♪
詳しくは言いませんが、あまり変なモノ買うとヌルポ団・団長に怒られますからね
コ~言うモノを買うと怒られずに褒められます♪
(・∀・)ノシ
着せ替えSR♪ からの投稿