話し変わってR&P
ィヤマガタから持って来た当初、シフトペダルはノーマルでは無く、ホンダ純正オプションパーツが付いてました
コチラの踏み返しが付いてる珍しいタイプ
カブ用とは違う様ですが、コチラはノーマルには戻さずオプションパーツを生かすコトに♪
しかし、サビが酷く再メッキするよりは新品部品を買ったのが安いんじゃね?
と、新品部品が出たので購入♪
新しく買い直したのが上
下は元から付いていたモノ
(その後に再メッキ)
部品を引き取ってから気付きましたが、なんだか様子がおかしい・・・
左 従来品 右 新品部品
カタチがまるで違うべな!!
部品番号で注文したのに形状がジェンジェン変わったのが来ちゃったべな
部品統合されたんだと思いますが、コレはヒドくね!?
重ねてみると、新品部品のは面取りして無く角張ってて張り出しが大きく武骨な印象
R&Pには武骨で厳ついのが似合うかと思ったら逆に不釣り合いだったw
実際に取り付けてのシフト操作には問題は有りませんでしたが、なんだかコレだとおもしくない・・・
(おもしくない=面白くない)
で、サビサビだった従来ペダルを再メッキしたトコロ・・・
再メッキのが安かったw
ザラザラ表面にメッキの従来品より、表面をキレイに研磨してテカテカにメッキが載っております♪
(クロームメッキの宇都宮機械さんは安くて仕上がりも良く、一般客受付OKでおまいらにもアテクシにもオススメ♪)
したらばやはりココは再メッキしたオプションパーツを塗装したエンジン左側カバーと共に取り付けるコトに致します
(`・ω・´)ゞ
ちなみにR&Pパーツリストのオプションパーツ画像はコチラ♪
チェンジペダルに左側ミラー
ブリーザー口金付きのタンクキャップ類
(部品注文した2年前には全て出ました)
ちなみに部品番号はコチラ♪
興味の有る方はウェビックでホンダの在庫と価格を確認してから、近所のバイク屋さんに頼んでみて下さい
(・∀・)ノシ