よくよくな左側カバー
しかし、逆にガンコに残った銀塗装よりもガサガサになったコチラの状態のが作業が楽って言う・・・
ガムテでマスキングして違いを比べてニヤニヤニヤニヤしてました♪
コチラもキズや凹みも無いので、パテ埋めして塗装して予備にしときます
1枚目のパテ研ぎが終わり、2枚目もブラスト完了♪
あんまし凹みを追い込んで滑らかにすると、プラッチックっぽくなるのでソコソコにしときます
やはり表面がガビガビだったのでサビ痕が酷い・・・
アルミ表面や塗膜が劣化していた分、ブラストも早く終わったのも頷けます
相手が鉄部品だと逆に そうそう簡単には行かないですからね
コチラの2枚目カバーもパテ埋めして仕上げるコトに致します♪
バリが残ってた部分へは金ヤスリを掛けときました
あんだけガビガビだったカバー裏側もキレイになりましたよ♪
まだ確認して無いんですが、反対のクラッチ側カバーはどうなっているんだったのか・・・
(・∀・)ノシ
怖くて見てない…からの投稿