交換会会場をプラプラウスウスと歩いていると、いつも会場で見掛ける変わった車が来ている
日野のクルマらしいんですが、詳細分からず・・・
ヤレっぷりがなかなかキてますね♪
ちょっと怖いw
これ夜道で遭遇したらおしっこジュンジュワアァ~だな…
米軍の放出品を扱ってる謎車!
こ~言う場所にはアテクシの軍事顧問・N山殿が良く似合う!
居るしw
N山殿が手にしているのは飛行機搭乗員用のライト
ライトの色や明るさ、照射範囲を変えるコトが出来るそうです
地図見たりするのに使うのかな?
今までは良く分かんない部品類でしたが、N山殿にかかると何の部品だかがすぐ分かる♪
↓コチラは車両のテールライト↓
上下でランプの色が変わっていて、片方のランプが見える・見えないで車間距離の目安になるんじゃなかったかな?
(我ながらほんとアテにならない記述…)
連日のプラモ・バイク作業で
いつもいつでもコきたない指
と
爪切り使わないでソコらに有るニッパーでぶっ切った様な深爪!
やっぱマニアはこ~じゃないと!!
いや、俺の指だったw
アメリカ軍が使用していた実物の軍用品
アメ公…
いやアメリカ軍様が表面を何度も補修塗装したんでしょうね…
幾重にも重ねられた塗膜が厳しい訓練と月日を感じさせます
プラモデルのウェザリング表現方としては細か過ぎるかな?
コチラも昔と比べてずいぶん品数が減りましたね・・・
会場を2周して、もう1回廻ろうとしましたが・・・
うんこしたくなっちゃったから帰るコトに致します
(;´Д`)ノシ
仮設トイレで後続を気にしてゆっくりうんこ出来ないのは嫌な、めんどくさいシトからの投稿