SRのステムベアリング交換♪
(`・ω・´)ゞ
無事に足周りの取り付けが完了しました
したらばハンドルを左右に切ったり、車体を押しながらフロントブレーキをガツンガツンと掛けて動きをチェック!!
(`・ω・´)ゞ
ほしたっけん!!
(訳 そうしたら 類義語 したらば、ほだっけれ ほだちけれ)
ハンドル切るとガクガクいうんだポ・・・
(´・ω・`)
なんか、すごく、ガクガクなんだポ…
(´; ω ;`)
タイヤを取り付けてブレーキ調整する前はダイジだったのに・・・
各ワイヤーの引っ掛かりでも無く、ガクンガクンとハンドルから伝わってくる・・・
(つд;*) ナンデコウナッタノ…
しゃあなく工具を用意して調整作業をやり直すコトに
フロントタイヤ接地してたらそりゃガクガクすっぺやなw
/(^0^)\
ナンテコッタイ‼
と、言う訳でタイヤを浮かせて確認するとガクガクも無く、動きはスム~ズ♪
フロントブレーキをガツガツ掛けてもガタは無し♪
いく~らか締め込んでしまってる気もしますが、コチラは実走しがてら確認してタクちゃんにもチェックして貰おう♪
で、(´ー`).。*・゚゚ ポワーン…と、マザーズで磨いたアウターチューブにブレーキパネルを眺めていて気付いたコト・・・
(゚д゚) !?
なんかアンダーガードにスジ出来てる・・・
ついでにアチコチ手直しをしてるので走り出すにはもうチョイ掛かりそうですょ…
(・∀・)ノシ